市川稔の米(マイ)情報

独自商品

独自商品。
オリジナル商品とも言いますね。

独自販売。

独自の販売ルート。

たとえば、米卸がなぜ儲からないか?

それは独自商品を持っていないからだと思います。

しかも、表示義務があり産地・銘柄・産年と精米年月日があり、しかもたくさん販売するには大手のチェーンストア、あるいは外食企業、中食企業に販売することが多いからです。

現金仕入の掛売り。利息も付かない金融機能まで行っている。

昨日書いた「おりぎり屋」はすべて独自商品です。

あたりまえのことですが。

ビジネスの基本でしょう。

商品の差別化が必要。

同じ商品なら価格勝負になってしまいます。

自分が「買う」立場になればよくわかりますね。

独自商品を磨いてゆく

これだけは絶対に負けないというものを持つ。


改めてそう思うのでした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

安井敏彦
ありがとうございます。
昨日は突然の質問失礼いたしました。改めてご連絡差し上げますのでよろしくお願いいたします。
市川 稔
教えていただけますか
安井さん

この件の問い合わせは会社へ電話でお願いします。

ブログ上ですと公開になってしまうので。

ご理解をお願いします。
安井敏彦
教えていただけますか。。
初めてメールをおくらせていただきます。私も茨城 県でお米の小売りと炊飯を営んでおりますがまだま 勉強不足の点が多々あります。もし差しつかえないようでしたら、昨日の『おにぎり屋』さんに見学に伺いたいのですがご住所等教えていただけると大変ありがたく存じます。無理なお願いで申し訳ございません。
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事