市川稔の米(マイ)情報

683,3万トン

なんの数字でしょう?

10月11日農水省が発表した令和6年産主食用米の予想収穫量です

24年産米、全国作況「やや良」 予想収穫量が6年ぶり増加 2024年10月11日 17時03分 (共同通信) 農林水産省は11日、2024年産のコメ(水稲)の全国の作況指数(平年=100)が9月25日時点の調査で「やや良」の102になるとの見通しを発表した。 主食用米の収穫量は前年産に比べて22万3千トン増の683万3千トンで6年ぶりの増加を見込んだ。 

主食用米作付面積 125万9千ヘクタール

683万トンと覚えておいてください

ただ、この玄米はふるい目1,7㎜という前提

現実にはほとんどの生産者あるいはライスセンターでは1,85㎜くらいでしょうか

弊社で直接取引している生産者は1,9㎜、1,85㎜がほとんど

網下のコメはくず米として再活用
選別して粒の比較的大きなものは主食用にまわる
スーパーやDSで売られる安いコメ、安いパックごはんはこういうもの使われている
(令和5年産はこのくず米発生が極端に少なかった)

9月25日現在の予想収穫量683,3万トン
作況指数102

主だった東日本の道県では、

北海道103、岩手106、宮城107、秋田102、福島103

新潟98、山形97







わたしが直接生産者から聞く感覚とはズレがある

そんなにとれていない・・・

近年の消費動向

2/3年度  3/4年度 4/5年度 5/6年度 6/7年度(見通)
704万t  702万t 691万t 702万t 673万t


令和6年6月在庫量156万トン
予想収穫量683,3万トン

156+683,3=839,3

需要量673とすれば、

839,3-673=166,3となる

これが令和7年6月在庫という計算

6年6月156だから10万トン増える計算だ


これをどう見るかだが?????


わたしは、
予想生産量甘いし
6年産出たと同時に早食いしているし

この計算通りにはならないと思う


需要量が高値で減るかどうか?


こういう見通しの中で戦略を立てる必要があります









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事