市川稔の米(マイ)情報

60歳からの生活設計

日本は難しい時代に突入しました。

人口の塊りである団塊の世代が今年から順次65歳になります。

年金受給者が急速に増えます。

以前は60歳から満額支給でありましたが、年々変更しています。

年金だけで生活できる人は少ない。

地方公務員や国家公務員、大企業で定年まで勤め上げた人などに限られるのが現状ではないでしょうか。

国民年金などではとても生活できません。

1952年生まれの小生は今年の誕生日が来ると60歳になります。

自分で会社を経営しているので生活はデザインすることが出来ます。

しかし、中小企業経営というものはリスクを伴うものであります。

まぁ、その緊張感が良いのかもしれません。


雇用が60歳で切れる場合はその後の生活設計を立てなければいけません。

60歳になってからでは遅い。

30歳の時に60歳のことを考えろと言っても無理はありますが、若い時に想定しなければなりません。

男と女でも違います。

誰でもというわけには行きませんが自分の得意というものを持っておく必要があります。


定年のない自営業は自分が元気なうちは仕事できます。

日本で自営業が減少していることに憂慮しています。

自分の才覚で仕事ができる自営業は大変だが人生をおもしろくできると思うけどねぇ。


生命保険の活用や組み合わせ。

年金受給以降の出費と稼ぎ。

人によって異なりますが設計しないといけません。


はっきりしていることは負担を大幅に増やさないと年金制度は維持出来ないということです。




誰でも出来ることではないが60歳以降も稼げる腕を磨く必要があると思います。


年金を掛けていない人は真剣に取り組む必要あり。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事