見出し画像

市川稔の米(マイ)情報

お盆

日本の仏教のひとつの習慣に「お盆」があります。市川家では本家に「お盆の送り火の日」に集まることが多いです。

89歳になる父は車椅子生活でふだんは「老健施設」にいます。昨晩は久しぶりに自宅で生ビールを飲み、一族に囲まれてご機嫌でした。25人位集まりました。

こういう習慣は伝承してゆきたいものです。

写真は酔ってご機嫌の男達です。

外でバーベキューをしました。
(小生はひたすら「焼き係」「炭火奉行」 ただ好きなだけですが・・・)

日本の宗教は、原始宗教と仏教が混在しているところが多いですね。

御先祖様を大切にすることは良いことです。

お盆の時に田舎というか実家に帰る風景がだんだん消えてゆく。

地方で育ち、学業を終え、又は東京などの大学を出て、そのまま東京や都市部で生活し、結婚し、家を構える。

そこで生まれた子供達は都市部の出身ですね。

特に団塊世代の親と子供の関係を見れば顕著に分かります。

田舎と都会の距離が離れてゆく感じがします。

古き良き習慣を大事に守りたい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事