全盛期、来日した際にわざわざ福岡まで見に行ったことがある
マスターズ優勝で奇跡の復活と云われ
自動車運転し事故起こし両足骨折の重傷
よくなることゴルフファンとしても祈っています
カーブで下り坂、スピードかなり出していたらしい
曲がり切れなくがけ下に転落、横転し大破
前週の試合のスポンサーである現代自動車から借りていたクルマ
最新型のSUV「ジェネシスGV80」というクルマ
日本では韓国のクルマほぼ走ってないから知りませんね
ネットでは様々な意見が
あれだけの事故で命が助かったのは奇跡
クルマのおかげなど
今のクルマというのは歩行者守るためにフロント部分やボンネットなど柔く作ってあり
人が乗る車内はがっちり出来ていて簡単にはつぶれないように
運転席、助手席はたくさんのエアバッグに守られ
シートベルトしていればかなりの衝突でも助かる
足が入る部分、膝のところもエアバッグ開くがアクセル、ブレーキがある足元のところは
エアバッグ開いたらかえって危険なのでそこには無い
かなり頑丈な作りになっていると思うのだが
両足、それもくるぶしなど下のところが複雑骨折しているというのがいまいち分からない
【衝撃の交通事故】タイガー・ウッズに何が起きた? 「ひどく慌てていた」証言、大破したヒュンダイ製の車…
ようするにカーブを曲がり切れなかったわけで・・・
重心の低いスポーツカーならなんなく曲がれたかも知れません
SUVというのは車高高いので重心位置も当然セダンやスポーツカーより高い
カーブが多い、危険なところでスピード出し過ぎは気を付けないと
小生、今はレクサスNX300hというクルマ、SUVだ
その前は、ディーゼルのジャガーとスズキエブリィ2台使い分けていた
エブリィは主に通勤に
やはり、ある人から軽自動車は衝突安全性はどうしてもよくないので気を付けるようにと
現状のNXはそれなりの安全装置付いていて
最新モデルは更に進化しているが、小生の乗っているモデルでも
▽予防安全パッケージ「Lexus Safety System +」
歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ「プリクラッシュセーフティ」
車線逸脱による事故の予防に貢献する「レーンディパーチャーアラート(ステアリング制御機能付)」(LDA*11)
設定車速内で先行車の車速に合わせて速度を調節することで一定の車間距離を保ちながら追従走行できる「レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)」
先行車や対向車を遮光し、ハイビームを照射する「アダプティブハイビームシステム」(AHS*12)*13*14
なお、NXは駐車場などにおけるアクセルペダル踏み間違い時の衝突被害軽減に寄与するパーキングサポートブレーキ(静止物)*15を全車にオプション設定。装着車は、経済産業省、国土交通省など政府が官民連携で推奨する安全運転サポート車*16のうち、高齢運転者に特に推奨する「セーフティ・サポートカーS(通称 : サポカーS)」の「ワイド」に相当する*17。
上記のもの装備している
歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ「プリクラッシュセーフティ」
↑これ、機能させたことはない
車線逸脱による事故の予防に貢献する「レーンディパーチャーアラート(ステアリング制御機能付)」
↑ウインカーを出さないで車線変更しようとすると警告する
ハンドル手放しで走行させ車線変更しようとするとハンドル操作して車線逸脱しないようになる
実際には使い物にならない
(最新モデルは車線中央維持し走行するよう改善されている)
NXは駐車場などにおけるアクセルペダル踏み間違い時の衝突被害軽減に寄与するパーキングサポートブレーキ(静止物)*15を全車にオプション設定
↑これ、オプションで付けている
前進でも後退でもなにか障害物があれば自動ブレーキ
高齢者の事故に多い「アクセルとブレーキ踏み間違い」を防ぐもの
それと、万が一衝突事故起こす、もらう場合もあるので衝突安全性というのも確認しておく必要ありますね
こういうのを見ると大事だなと再認識します
JNCAP2019予防安全性能評価試験・レクサス「NX」
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事