顧客満足がすべてに優先する
そういう考え方もあります。
顧客満足というと、顧客の要望、顧客のわがままをすべて聞く、受け入れると勘違いする場合があります。
ある、講演で「顧客満足」とは「顧客を喜ばせることである」と説いていました。
わがままを聞くのではなく、顧客を喜ばせるという視点であれば手法はずいぶん変わります。
どうすれば喜んでもらえるか?
お金、コストをかけないでも出来ることは山ほどあるでしょう。
8月15日のブログで「営業時間短縮」のことを書きました。
人手不足がますます深刻化する中で考え方をがらりと変えることが必要です。
長時間営業が利益を生む源泉だったものが、逆になる場合があります。
人件費倒れとでも申しましょうか。
中小企業は特にそうですが、
人材を中心に経営資源は限られています。
経営資源を有効に活用する。
経営資源投入の優先順位を決める。
↑これ重要
社員満足なくして顧客満足は無い!
社員が犠牲になってはいけません。
急成長して、今、苦しんでいる大手居酒屋チェーンなどは社員の犠牲の上で成り立っていたと思う。
人生にゆとりを
仕事にゆとりを
下請け的な仕事では「やらされ感」が強いです。
景気のせいにしてはいけません。
ビジネスの組み立てがすごく大事だと思う。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事