昭和40年代、先代が有機農法など始めた筋金入りの生産者です。
生産のすべては有機と特栽です。
取引量もそれ程多くないのにわざわざお越し戴いて恐縮しています。
米農家は揺れています。
主食用米を作るのが基本でありました。
新農政かどうか分かりませんが、水田を活用するということなのでしょうが、
主食用
加工用
エサ用(飼料米)
米粉用
同じコメですが、用途によって補助金が変わってくるというもの。
なにをどう作れば一番補助金もらえるか?
一番楽してお金になる配分は?
売上に占める補助金の割合が増えるとどうなるか?
主食用の生産を減らすよう誘導するのがひとつの目的だろうが。
農地を貸す方にも借りる方にも補助金を出す。
補助金ありきが先だ。
やはり、おかしい。
ぽつりとつぶやいていました。
生活保護(補助金頼り)みたいな米農家では、胸を張って子供に農業継いで欲しいとは言えない。
いっそのこと、切り花農家にでも替えようか・・・。
今は、けっして補助金頼りではないが、この数年もらった金額を考えたら結果としてそうなることが分かっているからでしょう。
未来に向けて私たちも一緒に歩むという気持ちを強く持ちました。
小生の会社は、
「クルマはつくらない。クルマのある人生をつくっている。」
ヤナセさんをまねれば、
「コメはつくらない。コメのある人生をつくっている。」
という感じかな(笑)
消費生活者のお役に立てるおコメの食べ方やおむすびなど通じて貢献して行きたいと思っています。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事