市川稔の米(マイ)情報

知恵の経営

2月25日に少し書きましたが、中東に勃発している政変は国民の不満が表に出てきているものだ。

一部の権力者と関係者が富を得て国民はいつまでも貧しい。

富の分配の不公平さが一番の原因だろう。

中東、アフリカ、あるいはアジアの国々に伝播するか?

世界の工場として、あるいはマーケットとしてその存在感を増してきた中国がどうなるか?

いつまでも情報統制を続けることは無理であろう。

日本企業は国内と外国の人件費の差を利用してきた面がある。

価格競争と利益確保のために。

そのビジネスモデルが変わる。
いや、変えざるを得なくなるかも知れない。

日本は土地利用型農業は国土の関係で競争力低いことは承知の事実。

労働集約型も人件費の違いでそこで戦うのは無理がある。

日本は、

知識集約型

設備集約型

そして、

知恵集約型

にシフトして行くべき。

おのおのの企業も同じ。

日本の農業界も、製造業も、サービス業も同じだ。

土俵を変えて戦うことが必要。

ビジネスは真正面からガチンコ勝負だけがやり方ではない。

もちろん八百長ではないよ(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事