市川稔の米(マイ)情報

好循環

長い長いトンネルだった。


企業は正規社員から派遣に切り替えるところが多く。


賃金は上がるどころではなく下がる人が多かった。


GDPはせいぜい横ばい。


人は余っていた・・・


その時代に成長した会社が今苦しんでいる。


安倍内閣は「経済の好循環」を唱えている。


アベノミクス3本の矢


その成果は実質賃金がプラスに転じることだ。


春闘などという単語は死語に近いものでした。


ベアアップも。


業績好調な大企業が賃金アップに応じている。


それは好調な大企業の話しで中小企業や地方では無理。

そういう意見の人もいます。


格差が広がるという見方もあるが、


みんながビンボーになるよりずっと良いと思う


実質賃金増えれば消費にまわる。


経済が活性化する。


株価の上昇


東証1部で見てもすごいことになっています。


第二次安倍内閣発足時の時価総額はいくらだったか?


300兆円弱です。


日経平均2万に迫る現在はどうなっているか?


600兆円目前


日経平均では1989年12月に付けた最高値39000円弱の半分近いが時価総額ではほぼ同じ水準に。


こちらのグラフが見やすい。


2年3ヶ月でおよそ倍になり約300兆円増えたことになる


(もちろん株価だから下がることもあるが)






時価総額とは株価×株数


自分は株なんか持ってないし関係ない


という人もいますが、


関係おおありなんです。


年金の運用も国内株式投資の比率増やした(このマネーも株価上昇の一因)


運用益がマイナスとプラスでは天と地の開きがあります。


株価が上がると百貨店などで高額商品が売れます。

高級車も売れます。


お金は天下のまわりものだから循環します。


いろいろありますが、全体として良い方向になっていることは間違いない。



好循環


悪循環よりずっと良いですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事