団塊の世代が今年から続々と60歳を迎えるからです。
60歳まで仕事を続けられた人はどのくらいの割合でしょうか?
かなり低いと思います。
それでも退職金が50兆円ともいわれていますね。
60歳になっても年金がもらえない!
65歳からの支給に。手が届くところまで来たら届かなくなってしまった・・・。
イオンは定年を65歳に引き上げました。
猛烈な人手不足がやってくる予感も。
人の活用で大きく企業格差が開くでしょう。
さて、コメの問題です。
生産は大きく制度が変わります。
簡単に言えば、
減反協力コース(補助金あり)と自由コース(補助金なし)です。
関東から西ではコメ専業農家少ない。
消費・生産混在地帯です。
こういう地域ではコメ生産増えると思います。
東北、新潟などの北陸、北海道の生産高が大きいですね。
これらの地域がどうなるか?
簡単には売れません。
そこで、全体像を見ると生産量は増えるでしょう。
結果、価格は更に下がると思う。
平成19年より20年更に。
ここ2~3年が勝負所ではないでしょうか?
相場に左右されにくい「ブランド化」の道に行くか(簡単ではありません)
コストダウンを真剣に行うことでしょうね。
販売業界も更に劇的に変わる予感が・・・。
米卸のポジションが悪い。
経営改革する人材が少ない(育っていない)
更に、大手小売業や外食、中食のバイイング力が大きいということです。
そして、全国各地で更に直接流通が増える。
ネット販売が伸びる伸びる。
そんな中、自らのポジションをどこに置くのか?
変化をチャンスに変えるにはどうすればよいのか?
変化を楽しむ気持ちの余裕が欲しいですね。
さぁ、今年も楽しくやりましょう!
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事