性能もよくなっていることもあり、乗る期間が長くなっている。
クルマにかかる税金が多すぎるので割高感がある。
クルマにかける金より他に優先順位の高いものがある。
ここにきて、ガソリン価格の高騰はさらにこの傾向に拍車がかかるだろう。
小生のような団塊世代みたいな年代のクルマへの思いと現在の20台、30台の人のクルマへの思いはかなり異なる気がする。
また、個人でのクルマ購入の場合(家庭持ち)は購買意思決定者が奥さんという家も多い。
だからワンボックスカーの割合が多いのだと推測している。
さて、会社のクルマですが軽自動車を入れました。
バモスというホンダのクルマです。
これがなかなかおもしろい。
クルマ作りのいろいろを「パッケージング」とか呼びますが、軽自動車の場合は、長さも幅も制約があります。
もちろんエンジンの排気量も。
タイヤを四隅ギリギリまでもっていき、ホイールべースを確保。
室内をできるだけ広くする。
軽自動車の場合、エンジンをどこに置くかということも知恵の出しどころ。
バモスの場合は床下、後輪の少し前あたりにある。
リアミッドシップみたい(笑)
従って室内は広く、クルマの重心位置も低くなるので走行安定性が増すということだろう。
国内のクルマの3台に1台以上は軽自動車だ。
日本人の一番得意な分野だと思う。
それは、ある決められた条件(サイズ・排気量など)でチームによりアイデアを出し、モノ作りをする。
軽自動車はそれの典型的な例だと思ったのでした。
それにしてもレッドゾーンが7500回転というのには驚き。
さすが「ホンダ」さんでありました。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事