市川稔の米(マイ)情報

お墓参り

当たり前のことですが、どんな人間でも両親がいるから生を受けることが出来ました。

何代続く家柄とか云いますが、初代という人間はいませんね。誰でも両親は居るわけです。

分家で新たに家を構えるということはありますが、それでも両親が居ないことはありません。

市川家も記録に残るご先祖様はありますが、竹の間から生まれた人は居ないので、その前があるのですが、記録が残っていないだけです。

4月8日はお釈迦様の誕生日と云われていますので、寺では小さな行事が行われていました。

母の命日ですので毎年墓参りするようにしています。

あと3年で50回忌を迎えることになります。

お墓の前で手を合わせ、ご先祖様に感謝の気持ちを誓う。

生きている時はいろいろ争いごとが起きますが、あの世に行けば無くなります。

人類の悲劇は、戦争での殺し合いもありますが、親殺し、子殺しということが一番低級ですね。

現代日本ではそれが多くなりました。実に嘆かわしいことです。

教育の中に「お墓参り」が必要だと思います。

これは親の仕事でしょう。


感謝

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

市川 稔
バチがあたる
あざらしさん



バチがあたる とか お天道様が見ている 



こういうのが日本の教育なんですね。



法律論なら



見つからなけりゃいいや



こうなってしまいます。



とっても素晴らしい教育ですね。



きっと良い子に育つでしょう。
北のあざらし
(ひさびさの投稿でございまする) 

仏様に手を合わせる習慣は絶対に残していかなければなりませんね。

 日本人の道徳の源であるような気がします。

 うちの子(小学生)もみんなが仏間でお参りをしていると、無条件に加わってきますね。どうして?って聞くと、お参りしないと自分だけ亡きおじいちゃんたちに忘れられるようで不安らしい。本当はバチがあたるような生活をしてるのかな?(笑)

 この「バチがあたる」という概念も我が家では大切にしたい道徳観であります。

 
市川 稔
50回忌
以前、母の33回忌をしたときに坊さんが云っていました。



50回忌をしてもらえたら仏さんも幸せだろうって。



早死にしたら(母は45歳だった)別の面で良いこともあるのですね。



自分の中ではいつまでも若い母だし。



50回忌もたぶんしてもらえるし。



hiroさんもお父さんの50回忌ですね。



あと3年ですか。



こちらが元気にしていないといけませんね。



hiro804
50回忌
50回忌ですか・・・

私は、父の50回忌があと3年でやってきます。

偶然ですね。しかし、親の50回忌を出来るのは幸せな事だと言います。親の死後、それだけ長くやってこれたのだから、全てに感謝しなくては・・・と思っています。

感謝、感謝です。m(__)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事