大学入試でなくとも、学生時代にカンニングした経験多いのではなかろうか?
この一件で有名になったヤフー知恵袋が一番の恩恵受けているかな(笑)
フツーの携帯でしかも左手だけで短時間に入力する能力はたいしたもの。
画面確認しないで記号なども入力できるなんてオジサンには不可能。
大学はカンニングを見つけることできなかったことを恥じるべき。
警察に通報しなくとも良いのでは?
警察権力でないとヤフー知恵袋に投稿したIPアドレスを調べられないという理由であれば、もし分かった場合でもそんなに大騒ぎすることはないと思う。
マスメディアも狂ってる。
ひとりの若者の将来を奪いとってはいけない。
事態は、
新しい時代のカンニング
インターネットを使ったカンニングということでしょう。
明賀義輝さんブログにも。
大人がもっと大きな悪をやっているでしょう。
たとえば、昨日の参議院でも問題にしていましたが、
自由党解党時残った約15億円は行方不明だと弁明。
15億円の金がどこに消えたか分からないなど・・・
当時の代表、幹事長が知らないなどあり得ない。
子供に聞かれたらどう説明したら良いのでしょうか?
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
市川稔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ヤマベイ
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事