8月の祝日は初めて。
祝日の無い月は6月だけとなりました。
小生は前々から言っていますが、日本の伝統文化である「お盆」はないがしろにして、祝日を増やすのはどうなのだろうと思います。
神奈川県県央部から福島県会津方面に帰省した男から電話あり。
例年と違うが祭日なので11日に帰省した。
朝3時出発して早い時間に到着する予定が・・・・・
その時間で9時間も掛かりました。
圏央道から東北道に入ったが動かない・・・
お盆は13日から15日が一般的。
中小企業はお盆休みを取る会社多く。
大企業は夏休みは交代で休むような仕組みになっているところが多い。
ある、銀行マンが言っておりましたが、お盆前後は偉い人が休むので下っ端はそれを外すとか(笑)
お盆はふるさとに帰る。
これ、大事です。
先日も地方からの来客ありました。
18歳まで育て、大学に進むものは田舎にはないので、東京か大阪近辺に出る者が多い。
一度、家を出て大学とか行けば、その後は就職というか会社関係などに入り働くのが普通。
地方は都会に人材を供給し続けることになる。
地方は、ジジババしか残らない。
なんか、おかしいというか変だよと言っておられました。
結局、田舎には働くところが少ないからそうなる。
自分で業を興すにしても学校出たばかりではノウハウもないだろうし。
Uターンして育ててくれた田舎に戻り、親御さんの面倒も見るというか近くにいるというか。
そんな感じになれば良いのだが。
自分でビジネスを興す人材を増やさない限り地方は日本は良くならない。
小生に云わせれば、祝日増やしても休めない人の方が多いのだ。現在の日本では。
山の日?
取って付けたみたいな祝日だこと。
山好きの人にはたまらない。
山歩きは最高なんだそうです。
小生は送ってもらった写真を楽しむだけです^ ^
社長には「ぷらぷら」のお勧めしましたが、これから事業、商売、ビジネスを始める覚悟なら休みなんて言ってられません。
山の日、小生は仕事でした。
わたしの会社、工場と事務所は月~金の週5体制で受注生産出荷という体制。
主にBtoB向け。
平日の祝日は平常通りの業務行う。
土日は休みなのだ。
市内の直営店の休み。
きゅうさん本店 12日(金)~15日(月)
米家きゅうさん境川店 休みなし
おむすびきゅうさん町田駅前店 休みなし
おむベジきゅうさん小田急ぷらっとテラス店 休みなし(8月22日臨時休業日)
祝日にはお赤飯を炊きましょう!
祝日にはおむすび食べましょう!(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事