今日は、トワイライトスクールの「色あそび」講座の日。
先月に続いて今回も抜き型を作りました。
先月は、部活に出ていてトワイライトをお休みし、抜き型は初めての子も大勢いましたが、すんなりとやってくれました。
自分が描いたアートの色を見て、抜き型の形と色を考えます。
(こちらからそのように言ったわけではないのですが、子供たちが自らそう言ってました)
その真剣な表情がかわいい


抜き型をハサミで切り取るのは1年生には難しいかな?
消しゴムで消すのは大変かな?
なんて勝手に思ってたけど、それはおとなの思い込み。
難なく素敵なアートを仕上げてくれました

色の組み合わせ方も、みんな上手だね。
専門知識などなくても、感覚でこんな綺麗な配色をするんです。
ヒューマン(人間)のヒューは、色彩のhueという話を聞いたことがあります。
人と色は切っても切れない関係ですね。
子供たちには、たくさん色に触れてもらっって、感性を豊かにして欲しいです
先月に続いて今回も抜き型を作りました。
先月は、部活に出ていてトワイライトをお休みし、抜き型は初めての子も大勢いましたが、すんなりとやってくれました。
自分が描いたアートの色を見て、抜き型の形と色を考えます。
(こちらからそのように言ったわけではないのですが、子供たちが自らそう言ってました)
その真剣な表情がかわいい



抜き型をハサミで切り取るのは1年生には難しいかな?
消しゴムで消すのは大変かな?
なんて勝手に思ってたけど、それはおとなの思い込み。
難なく素敵なアートを仕上げてくれました


色の組み合わせ方も、みんな上手だね。
専門知識などなくても、感覚でこんな綺麗な配色をするんです。
ヒューマン(人間)のヒューは、色彩のhueという話を聞いたことがあります。
人と色は切っても切れない関係ですね。
子供たちには、たくさん色に触れてもらっって、感性を豊かにして欲しいです
