彩人~irodori_bito~ の ひとりごと

日々の発見、感動、美味しいもの & カラー

イベント出店します

2019-09-12 15:39:53 | カラーテスト&カラーセラピー

9月15日(日)10時~15時半

ソーネおおぞねにて開催される

いのちの希跡チャリティーイベント」に私もブース出店します。

 

↑クリックで拡大

 

『気になる人間関係をカラー診断』

自分を取り巻く人間関係。

悩みは尽きませんね。

私もそのひとり。

 

いつも健全な関係とはいかないけれど、

それでも対処の仕方がわかっていればだいぶ気は楽になります。

 

そして、

いつも悶々と自分一人で考えている”あの人”のこと

カラーで客観視して言葉で話して、一旦頭の中から出しましょう!

 

通りすがりのカラーセラピストがお聴きしますよ

 


不登校にもカラーコミュニケーション

2019-05-17 10:35:15 | カラーテスト&カラーセラピー
2月、3月に学習支援で関わった中学生。

高校に入学して、元気に通っていることを最近知りました。


中学は不登校だったけど、

心の中では、

友達と学生生活楽しみたい!

もっと成長したい!

自分の未来に希望を持っている!

ってことが、カラーセラピーを通じて、

支援する私も、

本人も確認できていたから、

そこに向かって頑張れた。


言葉に出しては言わないけど

本当の気持ちをカラーで読み取ることができたから、

明るい未来へまっすぐ進めたと思う。

プラセーボ効果じゃないかな?


カラーでコミュニケーション取れたおかげだと思う






自分のことは自分でしか決められない

2019-05-05 20:50:55 | カラーテスト&カラーセラピー
GW前半にご依頼頂いたカラーテスト。

カラーテストは、やりたい時がやり時です。

なので、5月1日令和の初日にお受けしました


カラーテストを行う場所はどこでもいいわけでなく、

静かで集中できて、落ち着いて話ができ、長居できることが条件です。

アンリカフェがなくなって、毎回そんなお店を探すのに苦労します。

今回は、コノズコーヒーさんに決定!

駐車場も広いし、新しくて、席数も多い。




ランチ時間を過ぎたら、店内は私たちだけになりました。




依頼者は、定期的にカラーテストを受けてくれている女性です。

昨年の自分との違いも確認しながら、客観的に自分を見つめていきました。

カラーテストの診断に一つ一つ反応し自分を分析できる彼女は素晴らしいと思います。


カラーテストの後はいつものように、お喋りタイム。

新しい元号になったこともあり、

「女性の新しい生き方」みたいな話にもなりました。

もう止まりません


結局のところ、

自分のことは自分でしか決められない。

誰も決めてはくれない。


時々自分を見つめて、

自分の思いだけで突っ走りすぎていないか?

逆に、周りに流されていないか?

「今の」自分の状態に気付いたら、

改めるところは改めて、より良く生きていこう


カラーテストがお役に立ちます。





子どもの心を育む

2019-02-11 23:43:01 | カラーテスト&カラーセラピー
今日は、ちびっこ集会で、

パステルアートと「親子でカラーコミュニケーション」を

開催させていただきました。

ちびっこ集会は、ママが主催していて、毎月3回ほど本覚寺さんのホールを借りて、

子ども連れで集まり、お喋りしたり子どもを遊ばせたりするコミュニティです。


いつもいっぷく茶坊でのカラーコミュニケーション体験会に参加してくれているさつきさんが、

講座のお声がけをしてくれました。



開始早々、華ちゃん&藍ちゃん姉妹がパステルの粉の色の綺麗さに食いつき、

アートしてくれました。




思うがままに色をのせていく。

これがいいのです。



一部をご紹介







↑これは3歳の子のアート タイトル「手ぶくろ」





カラーキューブを好きなように並べるカラーセラピーも同時に行いました。

子ども達は本当にこのキューブが大好き




8組の親子が参加してくれました。

子どもとママの気持ちを色を通して客観視してもらい、

子どもにどんな声かけをするのが良いか、どんな褒め方がその子のいいところを伸ばすか、

というお話を中心にしました。


1組パパも参加されていて、色を並べてもらったところ、

心の底でストレスを感じていることが分かり、

そのことを奥様と一緒に話しました。

とても思いやりのある奥様で、

ご主人のストレス解消法を気にかけていらっしゃいました。

ご主人はストレスにも気づいていないのか?

ストレス解消法もすぐには思いつかなくて、

「では、こうしたらゆっくり出来る、ホッとする、

ということが見つかったら奥様に伝えてくださいね」

とお伝えしました。


奥様が、

「自分を客観視できて、今の気持ちに気づけたらどうすればいいかがわかる。

ありがとうございました」

と言ってくださいました。

これが一番嬉しい感想です。


日頃のママ達の悩みを聞いたり、子どもとお話ししたり、

私がやりたかったことが叶い、楽しい時間を過ごしました。

パステルとセラピーと両方を行ったり来たりで忙しかったけれど


定期的に開けたら、もっと子育て・子育ちのお役に立てるなぁ

リュッシャー・カラーテスト

2018-09-29 00:52:43 | カラーテスト&カラーセラピー
リュッシャー・カラーテストを定期的に「受けたい!」と連絡して来られる方がいらっしゃいます。

定期的というのは、自分が何か変化しようとしている時、のようです。

自分の気持ちを客観的に見つめてみたい!

という思いに駆られるのですね。




『どんなこともその原因は、Way of thinking「今」の頭の中にある。

従って、過去をほじくり出しても意味はない。

「今」の考え方で全ては決まる。』

これがマックス・リュッシャー博士が考えるリュッシャー心理学。


確かにそう!

だから今の自分がどんな価値観で考え行動しているのか、

その価値観に至る原因は何か、

現実のありのままを見ることはとても大切。


私たちカラーサイコアナリストは、現れた結果をそのままありのまま伝えることが仕事です。

ジャッジすることもなく、主観を入れることもなく。

そして、心のバランスを取るために、このようにしてはどうでしょう?というレコメンデーション(お勧め)をします。


明日も誠心誠意伝えようと思います。

本当の自分を見つけて武器にする

2018-09-09 15:09:59 | カラーテスト&カラーセラピー
図書館で偶然見つけた本。

「本当の自分」を見つけて武器にする




これを読んでて、リュッシャーカラーテストに応用できる!と思いました。


【本文より】---------

人間はひとりひとり違った特性を持っている。

自分が本当に活かすべき能力はなんなのか?

自分(の特性)に合ったやり方は、どんなやり方なのか?

無理に自分を「誰かがいいという何か」に従って変えようと努力するのは、ストレスを感じるだろうし、非常にもったいないこと。

どんな職業であっても、自分の強みを伸ばしていけば一流になれる。

人によって重視することが違う。相手の個性を理解せず、自分の方法論を通そうとすると失敗する。

---------

自分の特性を知るには?

リュッシャーカラーテストなら自分の価値観を客観視できます。

まずは自分を知ることナリ


私はその伝え方を、またまた勉強です

親子で楽しくカラーコミュニケーション♪

2018-08-22 15:00:27 | カラーテスト&カラーセラピー
毎月18日は、徳川の本覚寺さんでいっぷく茶坊。

地域のコミュニティサロンです。

200円でお茶を注文すると和菓子が付いてきます。




最近は子ども連れのママさんが多くいらっしゃいます。

なぜなら、

子どもが自由に元気いっぱい遊び回れる場所だからです。


先週の土曜日のいっぷく茶坊。

18日は写経の日でもあり、写経を終えた方々もいっぷく茶坊にいらっしゃいます。


子ども達(1歳半~3歳半)は、大人がテーブルでお茶とおしゃべりを楽しんでいる時間は、おもちゃで遊んでいました。

お寺にはおもちゃもたくさんあります。


おとなたちが帰った後は子ども天国。

元気に走り回り、鬼ごっこ?かくれんぼ?

おとなも一緒に遊ぶこともあります。

誰かが遊んでくれます。

ママ達は見守りながらゆっくりとお喋りタイムが持てます。


これまでも時々カラーキューブを持っていき、親子で色を並べてもらい、

色から見る親子の気持ちの違いや一致しているところ、

子どもへの声のかけ方、接し方などをお話してきました。

やっぱりお母さんの気持ちは敏感に子どもに影響していることがよくわかります。




さらに、児童心理学、発達心理学を独学し、

子どもが自分の感情に気づくことがどれだけ必要かも改めて学びました。


そこで、本覚寺の副住職の秀温さんの許可を得て、

これから毎月いっぷく茶坊で、親子でカラーコミュニケーションの時間をとってもらうことになりました。



↑クリックして拡大してください


子どもは子どもと遊ぶことで、人間関係や社会性を自然と学びます。

子どももおとなも多くのいろんな人と交流しましょう

ピンポイントで聞きます!

2018-08-11 21:42:42 | カラーテスト&カラーセラピー
先日、子どもの本当の気持ちを聞いてあげてほしい、とお母様から依頼されました。

その子にとってショッキングな出来事があり、表面上は明るくしているけれど、本当のところはどうなんだろう?と心配されてのことでした。


そういう時色はとても効力を発揮します。




聞きたいことがはっきりしているので、単刀直入に、

「その出来事を思い浮かべながら色を並べてみて」と伝えました。


私の予想に反して、ポジティブな思いがそこには現れていました。

怒りや憤りの色は一切なく、

その人のためになりたい。

協力したい。

という意味を持つ色だけどどう?

と聞くと、その通りだと答えました。(詳しくは書けませんが)


また、私は私、個の確立の色も現れていたのでそれも伝えました。

うなづいていました。


その子に、

「色は心の底にある気持ちを表します。

頭で操作して体裁を整えることができないから、これがあなたの今の本当の気持ちだね」

と伝えました。


子ども自身も、やっぱりこれが自分の本当の気持ちなんだ!ってはっきり認識できることで、

自分に自信を持つことができます。



このように、はっきりと悩みの”もと”がわかっている場合は、ピンポイントで話を聞くことができます。

こちらも色の意味だけを伝えればいいので楽です。

相談者側も、主観でモノを言われたり、下手なアドバイスを聞かされることもなく、

客観的に聞くことができるので整理しやすいと思います。


私自身も大の苦手なんです。

私のこと何も知らないのに決めつけて話す人、かっこいいこと言いたがる人が


不平や不満、気になっていること、苦手な人のこと、等々

ため込まない方が心身の健康のために良いです。

愚痴をこぼすことも必要!


但し、こぼす相手は選んだ方がいいです。

通りすがりのカラーセラピストは最適ですよ


自分を見つめる時間

2018-06-11 12:02:49 | カラーテスト&カラーセラピー
先日、PTAの役員をしている友人から、

「大人向けの講座、講演を出来る方を探してます」

と、私に連絡をくれました。

友人といっても年はずーっと下。

それほど頻繁に会うわけではないけれど、昔はよくカラーセラピーをしては話をしたものです。

彼女が、私のカラーを小学校の保護者向けの講座に推薦してくれたこと、そのことが嬉しくて感激しました

ちょうどママ向けにやってみたいと思っていた講座があったので、すぐ企画書を作りました。



「自分を見つめる時間」

ママという役割は、時には嫌でも自分らしくないと思っても、演じなければならない場面が多々あるでしょう。

それで、ひとりでストレスを溜め込んで、結果家族に当たっちゃったりして。


本当の自分を思い出して欲しい、

自分の好きなこと、もの

好きな時間の過ごし方

そんなことを思い出して、素の自分を大切にして欲しい。

そしたら周りにもまた優しくなれるよ。

という私の願いを込めて、企画書を作ったつもりでしたが、

気合い入りすぎたのかな??


ワーク形式で、カラーを使って自分を見つめ、みんなで思いをシェアするという内容でしたが、

みんなの前で本当の自分を見るのはちょっと…

という意見が多く、講座はほかのワークに決まったそうです。


そうか、そう思う人が多いんだ。

捉え方は人それぞれなので、難しいところですが、

自分がフタをしている見たくない部分を見るのが怖い、のかな?

そういうことを全て明らかにしよう、という企画ではなかったのだけど。


もっと軽く明るく前向きに捉えてもらえるような企画書を今度は作ります







親の影響を子どもは受けている

2018-03-19 15:08:51 | カラーテスト&カラーセラピー
昨日のいっぷく茶坊で。親子でカラーセラピー体験会を開きました。

色は本当に心を映します。




親の心配や不安が子にもそのまま影響していること、

さらに子どもは、親に甘えたいけど我慢していること、

それがイライラとなって子ども自身も感じていること、

これらをお母さんに伝えました。


それらを受けて、お母さんは自分の今の状況をお話してくれました。

確かに大変そうです。

子どもをつい叱ってしまうということでした。


大切なのは、そんな自分の状況を客観視して、自分が不安を感じていることを自覚すること。

ただ自分の不安な気持ちからイラついて子どもを叱ってしまうのと、

自分を客観視できているのとでは、出てくる空気が違う。

子どもは敏感だから、すぐ感じ取ります。


マイナスな感情を消せたらいいけど、いつもいつもポジティブではいられません。

マイナスな感情の根本にあるものは何だろう?

と自分を内省してみる余裕は持ちたいものです。


人に話すのも有り。

昨日のお母さんも、不安なこと、心配していることを私に話してくれました。

言葉にするって大事なんだ


親子でカラーセラピー体験会開催します

2018-03-17 14:27:59 | カラーテスト&カラーセラピー
明日3月18日のいっぷく茶坊 @本覚寺にて

親子でカラーセラピー体験会を開催します





親子でそれぞれに色を選んで、

親と子のエネルギーの違いを目で見て、

こういう心情のこどもにはどんな声掛けや接し方をしたらいいのか、

を、私カラーセラピストがお伝えします。


子どもの心情と合わない接し方では、お互いにイライラが募ります。

子どものこころに寄り添えると、

子どもの良いところを伸ばしてあげることができますよ



私も以前学んだのですが、

心理学者カール・ロジャースは、相手の話を聴くことを中心に捉えて、

その中で相手自身が気づくようにする手法を確立しました。


カウンセラーがあれこれ指示をするよりも、

じっくり話を聴くと、そのうちに話し手が自分で改善策に気づくのです。


子どもだって同じだと私は思います。

人から、「謝りなさい」と言われて渋々謝るより、

自分で気付いて謝ろうと思って謝る方がケンカした双方がすっきりします。

時間は掛かるけど、子どもの言葉にじっくり耳を傾けられる大人は必要です。


私はロジャリアン+カラーサイコアナリスト。

言葉にできない心の声までじっくり聴きますよ〜


今の自分の心の状態をリアルに客観視

2017-12-12 12:07:29 | カラーテスト&カラーセラピー
リュッシャー・カラーテストと

恋愛専門のカラーテスト カラーズ・オブ・ラブをダブルで受けたいというご依頼を受けました。

おとといの日曜日、朝10時半から、

大曽根駅構内につい最近オープンしたスタバで行いました。

朝からゆっくりできるカフェってなかなか無くて、

電車で来られるお客様には好都合な駅構内のスタバ




席を確保しようと思い早めに着いたら、意外と空いていました。

日曜日だから?まだ知られてないから?



カラーテストには、彼の今の心の状態がリアルに現れていました。

カラーテストはセラピーではなく診断なので、

初めは私がテストの結果について解説をします。


その間は聞いておられるのですが、

解説が終わると、

あまりにもリアルに現れているので、今回の方に限らずほぼ皆さん

今のお悩みを語り始めます。


なるほど!それでこういう結果が出たのだな、と私も納得。


では、これからどうしていこうか?具体的に一緒に考えていきます。


言うのは簡単!

それができれば誰も悩まない!

というようなアドバイスだけで終わらないように私はしています。

具体的に出来そうなこと、

小さなことから始めてみよう、ってこと。

それを続けていったらきっと変わってくるね、っていうこと。

時間はたっぷりかかるけど、希望を持って帰ってほしいから


今回の彼も、顔晴ってほしいな。

今が踏ん張りどきだ

色のパワーの活かし方

2017-10-11 14:51:52 | カラーテスト&カラーセラピー
先日、いつもお世話になっている本覚寺さんのサロン「いっぷく茶坊」で

今月もカラーセラピー体験会を開きました。

4年前からときどきこうして遊びに来る方々のお話を聞く機会を作らせていただいてきましたが、

最近は小さな子ども連れのママが多く遊びに来られるようになり、

親子でカラーセラピー体験に様変わりしてきました。



親子のエネルギーの違い(方向と強さ)や、

今の子どもさんの心の状態とその対応の仕方などお伝えしています。


いつも来る常連の子ども達。

カラーキューブを広げておくと、自ら自然に色を並べます。



小学2年生。

生真面目さが色に現れています。

賢くて、何でもできる!

頭だけで考えて完結してしまうところもあるので、

「赤を試しに入れてみる?」と提案。

とりあえずやってみよう!という赤を取り入れられたら、もっとできるようになるよ。

赤を1個入れてみる。

しっくり来ない。。。

他の色を入れたり、あれこれ色を入れ替えてみる。

そしてこれに落ち着いた。




いいね!

算数のテストで100点取りたいのだそうです。

テストの勉強は前日に教科書を眺める程度らしく、前回は80点。

眺めて「わかった!」と、解いてみて「できた!」

が合わさったらきっと100点だよ


後日お母さんに、リビングなど目につく所に赤いもの(リンゴ、花等)を置くようにつたえました。

きっと赤を見て思い出してくれるでしょう。

赤のパワーで目標達成してね








感情を隠す

2016-12-14 22:23:45 | カラーテスト&カラーセラピー
今日は、リュッシャー・カラーテストの予約の日。

いつもお友達にカラーテストを紹介してくれるAさんも一緒に来てくれました。


今日のお客様は、カラーテストにもはっきり表れていたように、迷いがある方。

これだ!という自分の信念を押し出せない状況にある。


カラー・サイコ・アナリスト(色彩心理診断士)である私は、

カラーテストに表れた結果のみを忠実にお客様に伝えます。

本人にしたら聞きたくない言葉もあると思います。


でも、お金を払って受けに来てくれる人は、そこはしっかり受け止める覚悟のある人。

今の自分の状況をカラーテストによって客観視して、受け止めて、認めて、

じゃあこれからどうしたらいいのか?をしっかり考えることができます。


カラー・サイコ・アナリストは、そのレコメンデーション(おすすめ、アドバイス)をするところまでがお仕事です。

あくまでもカラーテストの結果に沿ったレコメンデーションを。
それ以上でもなくそれ以下でもなく。


湧き上がった感情は表してみる。

独り言でもいいから。

いつも無意識のうちにフタをしているようです。


“みんなと一緒じゃなくていいんだよ” ←これは私の心の声です。


新年になったら変わってる自分がいる

って新しい自分への期待を語っていた彼女でした🤗