19日(日)は大曽根わくわくフェスタでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/828aee597e160ef4b53e1e00f9256ebd.jpg)
いつもはちょっと寂しい大曽根商店街だけど、
お祭りの日は賑わいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/66bfce0d8d4892f2a516839abb716e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/da8355087dfaa08b55ffc8fa813feb22.jpg)
大曽根の鳴子踊りチーム「アクティブ大曽根」と一緒に踊ったり、
パプリカを踊ったり、
地面に絵を描いたり、
ダンボールで作った迷路で遊んだり、
金魚すくい、輪投げ、
子ども達が楽しめる場所です。
キッチンカーも参加していて本格的な飲食もできます。
タピオカミルクティー美味しかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
アンリプラス&アンリキッズのメンバーも集まって、
本部のお手伝いも少しだけしました。
開催まで、運営スタッフの方々がどれだけ準備をしてきたことか。
開催当日もよく動いていました。
昔ちょこっとだけ関わって、今はこういう時だけ遊びに来る私にも、
皆さん「久しぶり!」と笑顔で声をかけてくれて、手を振ってくれて、
とっても嬉しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
古巣に戻って来たような気がしました。
ずっと活動を続けるってすごいこと。
こういう方達がいるから、街は元気でいられるんですね。
そこに人が集まってくるんですね。
私も微力ながら関わっていきたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/828aee597e160ef4b53e1e00f9256ebd.jpg)
いつもはちょっと寂しい大曽根商店街だけど、
お祭りの日は賑わいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/66bfce0d8d4892f2a516839abb716e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/da8355087dfaa08b55ffc8fa813feb22.jpg)
大曽根の鳴子踊りチーム「アクティブ大曽根」と一緒に踊ったり、
パプリカを踊ったり、
地面に絵を描いたり、
ダンボールで作った迷路で遊んだり、
金魚すくい、輪投げ、
子ども達が楽しめる場所です。
キッチンカーも参加していて本格的な飲食もできます。
タピオカミルクティー美味しかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
アンリプラス&アンリキッズのメンバーも集まって、
本部のお手伝いも少しだけしました。
開催まで、運営スタッフの方々がどれだけ準備をしてきたことか。
開催当日もよく動いていました。
昔ちょこっとだけ関わって、今はこういう時だけ遊びに来る私にも、
皆さん「久しぶり!」と笑顔で声をかけてくれて、手を振ってくれて、
とっても嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
古巣に戻って来たような気がしました。
ずっと活動を続けるってすごいこと。
こういう方達がいるから、街は元気でいられるんですね。
そこに人が集まってくるんですね。
私も微力ながら関わっていきたいと思いました。