“色の話いろいろ”

色には意味があり、使い方次第で印象が良くなります。
「イマイチ」が「素敵」に変わります。

第1回目 日本の色めぐり会・鑑賞体験会の報告

2007-11-07 | 日本の美術品めぐり・鑑賞会
2007/11/2の出来事
福岡県北部地区の美術館・博物館に期間限定で展示される日本の色に特定しての美術館・博物館めぐりの会です。
九州国立博物館で開催された本願寺展へ行ってきました。
“伝統色”という視点から美術品を鑑賞しました。記念すべき第1回目・日本の色めぐり会・鑑賞体験会は、参加者のみなさんに喜んでいただけたようです。
「彩りを楽しむランチ」も大変好評で、味良し、彩り良しのお料理に舌鼓を打つと、会話も弾みますね。メニューの一部を掲載したかったのですが、主催者も楽しんでしまい、撮影を忘れてしまいました・・・
 
 ~参加して下さった方からのメールを紹介します~

今日は楽しく、とても充実した一日でした。ありがとうございました。ため息が出るような美しい作品でしたね。襖絵もすばらしかったです。参加された方もみなさんいい方ですね。
一月の色めぐり会も楽しみにしていますので、またよろしくお願いします!
 ■K・Fさんより■

昨日はありがとうございました。雅な時代とわび・さびの時代のコラボはもちろん期待してましたが、台紙の作成方など新たな知識を得て見る本願寺展、面白かったです。もう少し日本史が思い出せたらよかったかな・・・と私自身、反省。また参加させて頂きます。
 ■morさんより■

詳しくはアメニティカラープロジェクトのHPをご覧ください。
⇒ http://www.ac-pro.com



最新の画像もっと見る