思いついたままに・・・・

そのとき思ったままを気まぐれに掲載

来年こそはスマホにと言いつつ何年経った?

2020年12月26日 | Weblog
 来年こそはスマホに替えようと言いつつ、もう何年たっただろう!

 少しづつスマホの勉強しながら、安くて性能の良いスマホをと思っているが、
 いろいろな情報が多すぎてスマホに交換する手順が決まらない。


 ★要望と不要な物としては
   ① 電話料金と機種代金を含め、今使っているガラケーの月額と
   同じ程度にしたいと思っている(今は3,000円/月前後)
  ② カメラ機能の良い機種で良い写真が撮りたい
  ③ スマホの機能(アプリ)は、それなりに使える機種にしたい
  ④ 早くスマホ操作を覚え、他の人にも教えられるようになりたい
  ⑤ 電話は10分以内かけ放題にする
  ⑥ インターネットはほとんど使わないで家のWi-Fi環境でパソコンを使ってネットをする
    どうしても外でパソコンで見たいと言うときはスマホのテザリング機能を使う


    
 ★以上の要望を叶えるにはどうすれば良いか?
   ① 格安スマホ(格安SIM・MVNO)にする
  ② 中古スマホと格安SIMをカードを買って使う
  ③ 格安スマホ通信事業者を選ぶ
  ④ パケット通信料契約は1Gbで十分


 ■そもそもスマホを持って、月々の支払の内訳がどうなるのかが一番知りたい
  (内訳)
  ・基本料金(基本料金て何?よく分からない)
  ・通話料(国内通話1回/10分以内のかけ放題)
  ・ネット使用料(データ通信料1Gb、値段により3Gb)
  ・スマホ機器の月額料金(中古スマホ購入なら2万円ぐらい)
 -ーーーーーーーーーーーーーーーーー
   合計の月割り料金いくらになるの???


 
 ★ある人は月額¥1,300.-の支払い、ある人は¥7,000.-~¥8,000.-、ある家族は¥20,000.-支払うと言う。
  一体何がどうなってその金額になるのだろうか?
  大体、最初は安いが何時の間にか(半年、一年後)¥1,000.-から¥2,000.-ぐらい高くなる

  (通信料が一年間無料なんてのもあるけど2年目から一気に3千円以上になる)


 格安スマホ業者はどこが一番いいのか?
 政府の動きで、もう少し待てばスマホ代金が今より安くなるかも・・・?

 図々しい要望かな???

 《仮想移動体通信事業者をどれにしようかな? と迷う!》

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする