こんばんは。いしだ駅前歯科です。
今日は、息抜きにドライブしてきました。
まだまだ残暑が厳しく、どこかへ避暑にでも行こうかと思い
『井倉洞』めざして高梁川を上って行ったのです。
なんと。先日の台風で、入口がつぶれてしまったみたいで。
案内所の方いわく、明日から復旧作業するのだと。
入口ができたら、中の掃除。
あのあたり、床上浸水されたところもたくさんあったみたいです。
鍾乳洞の中を掃除し終わったら再開できるのだそうです。
10月くらいには…と言われてました。
山も深くて、きっと 紅葉の時にはもっと素敵だろうなと思い、
次またリベンジで行ってみたいと思います。
さて、本日は 歯科の診療をするところ。
診察台ですね。
われわれは、チェアーと呼んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b1/22b8de411f6c1d72b78db2725ebaf3ad.jpg)
このチェアー。すごく優れているのです。
まず、ライト。LED12個位で出来ています。
無影灯のようになっており、影になりにくいのです。
術者はとっても見やすい!
また、真ん中があいているので、患者さんも眩しくない。
いいことだらけです。
それから、意外と硬そうに見えますが座ってみると全然痛くないのです。
それから、なによりこの椅子。
倒したときにずり落ちません。
不思議です。
それ以外には、とっても小さい歯を削る機械。
業界最小かも。
口の小さな女の方にも最適です。
歯石を取る機械も、いいものを内蔵してもらいました。
あと、開院までにはチェアーサイドにパソコンモニターを付けます。
これで、撮影したレントゲンも写真も簡単に説明することができます。
外見もかっこよくって、ポルシェデザイン といわれております。
でもやっぱり患者さんでこられると、固まってしまう場所ですよね。
ちょっとでも気分を紛らわしてもらおうかと、窓をもってきました。
外には、『ヤマボウシ』を植えてもらいました。
まだまだ若木ですが、そのうち立派になってもらいたいです。
来年の春には、なんか花をつけてくれるかな?
診療室の別方向からの写真はHPでごらんください。
いしだ駅前歯科
それでは、今日はこのへんで。
今日は、息抜きにドライブしてきました。
まだまだ残暑が厳しく、どこかへ避暑にでも行こうかと思い
『井倉洞』めざして高梁川を上って行ったのです。
なんと。先日の台風で、入口がつぶれてしまったみたいで。
案内所の方いわく、明日から復旧作業するのだと。
入口ができたら、中の掃除。
あのあたり、床上浸水されたところもたくさんあったみたいです。
鍾乳洞の中を掃除し終わったら再開できるのだそうです。
10月くらいには…と言われてました。
山も深くて、きっと 紅葉の時にはもっと素敵だろうなと思い、
次またリベンジで行ってみたいと思います。
さて、本日は 歯科の診療をするところ。
診察台ですね。
われわれは、チェアーと呼んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b1/22b8de411f6c1d72b78db2725ebaf3ad.jpg)
このチェアー。すごく優れているのです。
まず、ライト。LED12個位で出来ています。
無影灯のようになっており、影になりにくいのです。
術者はとっても見やすい!
また、真ん中があいているので、患者さんも眩しくない。
いいことだらけです。
それから、意外と硬そうに見えますが座ってみると全然痛くないのです。
それから、なによりこの椅子。
倒したときにずり落ちません。
不思議です。
それ以外には、とっても小さい歯を削る機械。
業界最小かも。
口の小さな女の方にも最適です。
歯石を取る機械も、いいものを内蔵してもらいました。
あと、開院までにはチェアーサイドにパソコンモニターを付けます。
これで、撮影したレントゲンも写真も簡単に説明することができます。
外見もかっこよくって、ポルシェデザイン といわれております。
でもやっぱり患者さんでこられると、固まってしまう場所ですよね。
ちょっとでも気分を紛らわしてもらおうかと、窓をもってきました。
外には、『ヤマボウシ』を植えてもらいました。
まだまだ若木ですが、そのうち立派になってもらいたいです。
来年の春には、なんか花をつけてくれるかな?
診療室の別方向からの写真はHPでごらんください。
いしだ駅前歯科
それでは、今日はこのへんで。