石原 博の覚書

電子工作に関する日々の覚書を記載します

Multicomp Cycllne II-C でflexが動いた

2022-08-07 14:48:22 | 日記

Multicomp Cycllne II-C でflexが動いた

せっかくmulticompが動くのに、CP/Mだけではもったいないのでflexを動かした。

Web上では色々な情報があるが、とりあえず単純な方法を使う。
[1]fpgaの書き込み
 https://github.com/nealcrook/multicomp6809 から一式ダウンロード
 multicomp6809-master/multicomp/MicrocomputerPCB/MicrocomputerPCB.qsf
 をQualtus II 13.0.1でコンパイルしfpgaに書き込み

[2]sdカード書き込み
 ダウンロードした中の、bin/create_sd_image等を使えば、sdカードのイメージが作れそうだったが良くわからない。

 そこでてっとり速く
 https://www.retrobrewcomputers.org/doku.php?id=boards:sbc:multicomp:cycloneii-c:start から
 multicomp09_sd.zip 22Apr2017 をダウンロードし、ddでカードへ書き込み(SDHCでもOK)


[3]起動
  RS232C(115200baud)で接続し電源を入れるとCamelForthが起動する。

[4]flexを起動
 FLEXと入力すると日付を聞いてくる。(2000年問題は大丈夫?)
 プロンプトは +++

 

 ここで困った。CP/M, dos, linuxのコマンドはわかるが、flexは全くわからない。

[5]簡単なコマンド
 マニュアルはインターネット上で検索すれば出てくるが、ちょっと違うので簡単に調べた。
 CamelForthでは大文字小文字は区別するが、flexはしないようだ。なおバックスペースは起動時は0x08になっているので、シリアルソフトで合わせた方が幸せになる。コマンドと引数間のセパレータには「,」を使うらしい。慣れるまでは見にくい。スペースも可のようだが郷にいれば郷に従えで、記載には「,」を使っている。

 ASN[,W=<drive>][,S=<drive>]

  システムとワーキングドライブを指定する。(引数がなければ、表示だけ)
  ドライブは0〜3の4つ。初期ではシステムドライブは0, ワーキングドライブも0

     コマンドを入力時にコマンドを探すのがシステムドライブ。データの読み込み、書き込みを行うのがワーキングドライブ
  なのでユーティリティ類はドライブ0, 開発中のPGはドライブ1などとしておけば便利に使える。
  さらにオート(a)を指定すれば0〜3まで順に探してくれ、非常に便利(CP/Mでも欲しかった)。
   

  例 ASN,S=A,W=1

  注意点
   ASN.CMD自身がドライブ0にある。なのでASN,S=1とかするとその後はASN出来ない。コマンド類はほとんどドライブ0のため詰む。

  FILES[,<drive list>][,<match list>]
  CAT[,<drive list>][,<match list>]
  DIR[,<drive list>][,<match list>] 
   ドライブ内のリストを表示
  FILESはファイル名を表示、CATはファイル名とサイズを表示、DIRはファイル名とディスク内位置(セクタ?)、サイズ、日付等を表示
  例 DIR,1

    注意点
   match listはファイル名や拡張子の先頭とマッチさせる。このため CAT,1,.C では、拡張子が Cだけでなく CMD や COR も出てくる

  COPY,<file spec>,<file spec>
  COPY,<file spec>,<drive>
  COPY,<drive>,<drive>[,<match list>
  ファイルのコピー
  例 COPY,0.COPY.CMD,1.COPY.CMD
              COPY,COPY.CMD,2
              COPY,0,2,.CMD

  DELETE,<file spec>[,<file list>]
       ファイル削除
        例 DELETE,1.COPY.CMD

  DATE[,<mm,dd,yy>]
    日付の設定(引数がなければ、表示だけ)
        例 DATE,08,07,22

  EXEC
        Default extention: .TXT
  CP/MのSUBMITのようなもの
  例 EXEC,1.TEST

  BUILD,<file spec>
        Default extension: .TXT
  あえていうならCP/Mでの、PIP ファイル名=CON: みたいなものかな? 
  小さいPGを作るのには、エディタを起動しなくてもよいので便利。
         例 BUILD,TEST
               以降プロンプトが「=」に変わるのでテキストを入力。1文字目「#」で終了

   LIST,<file spec>[,<line range>][,+(options)]
          Default extension: .TXT
  ファイルの中身を表示
             option N ラインナンバー付与
          P 印字用にフォーマット(Title等)
  例 LIST,0.WC.C,1-10,+N

  HELP,<コマンド名>
         コマンド名.HLPを表示する。unixのmanのようなもの。

  BASIC, XBASIC
         PRINT, FOR NEXT, GOTO 程度を使った数行程度のPGを実行してみた。詳細不明違。

  VED2[,<file spec>]
  viライクなスクリーンエディタ
         例 VED2,TEST.TXT

  CC[,<file spec>]
   Cコンパイラ
          例 CC,WC.C

  ASMB,<file spec>
  ASMB,<input file spec>,<binary file spec>
  ASMB,<input file spec>[,<binary file spec>][,+<option list>]
         Default extension: .TXT
  アセンブラ

[6]コンパイル例(付属しているゲーム)

FILES ON DRIVE NUMBER 1

ADVENT1.DAT    ADVENT2.DAT    ADVENT3.DAT    ADVENT4.DAT    ADVENT5.DAT    
ADVENT6.DAT    ADVENT.C       SAVEADV.C      ENGLISH.C      ITVERB.C       
DATABASE.C     TURN.C         VERB.C         ADVENT.H       ADVENT.DOC     
MAKEADV.TXT    LINKADV.TXT

+++EXEC MAKEADEV

+++FILES

FILES ON DRIVE NUMBER 1

ADVENT1.DAT    ADVENT2.DAT    ADVENT3.DAT    ADVENT4.DAT    ADVENT5.DAT    
ADVENT6.DAT    ADVENT.C       SAVEADV.C      ENGLISH.C      ITVERB.C       
DATABASE.C     TURN.C         VERB.C         ADVENT.H       ADVENT.DOC     
MAKEADV.TXT    LINKADV.TXT    ADVENT.R       SAVEADV.R      ENGLISH.R
ITVERB.R       DATABASE.R     TURN.R         VERB.R         ADVENT.CMD     

+++1.ADVENT


Go read a book while I get my act together...

Welcome to adventure!!  Would you like instructions?
>y


Somewhere nearby is Colossal Cave, where others have
found fortunes in treasure and gold, though it is rumored
that some who enter are never seen again.  Magic is said
to work in the cave.  I will be your eyes and hands.  Direct
me with commands of 1 or 2 words.  I should warn you that I
look at only the first five letters of each word, so you'll
have to enter "Northeast" as "ne" to distinguish it from
"North".  (Should you get stuck, type "help" for some
general hints.

This program was originally developed by Willie Crowther.
Most of the features of the current program were added by
Don Woods.  This version, written in BDS 8080 C was adapted
by Jay R. Jaeger.
You are inside a building, a well house for a large spring.
There are some keys on the ground here.
There is a shiny brass lamp nearby.
There is tasty food here.
There is a bottle of water here.

アドベンチャーゲームだが、よくわからん。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿