一緒に遊ぼう会

主に江東区で活動している子育てサークル♪

2016年4月21日(木)赤ちゃんの安眠講座 ★カラダオーケストラ®のお知らせ

2016-04-21 | 過去の募集記事
☆赤ちゃんの夜泣き専門保育士清水悦子先生と、女優・パフォーマー関口満紀枝さんの育児応援イベント☆


こんにちは。一緒に遊ぼう会の秋田です。私の友人に、お子さんの夜泣きやねぐずりなどが大変な方がいらっしゃって、何とか参考になるものがないか、と情報をさがしたところ、数年前に日経新聞で「夜泣き専門保育士」として活動をはじめられた記事を思い出しました。

ママ悩ます赤ちゃんの夜泣き 生活リズム整え改善
「夜泣き専門保育士」、清水悦子さん
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO86657400S5A510C1NNMP00/
(無料で日経新聞に登録すると読むことができます)

そして、清水悦子さんがはじめられた「赤ちゃんの眠り研究所」にたどり着き、書籍を購入、先日足立区での講演をお聞きして、すごく具体的で参考になりましたので、是非この赤ちゃんの多い江東区でもお話してほしい!と考え、2016年2月5日に豊洲にて赤ちゃんの安眠講座を開催しました。
開催の様子や感想は、一緒に遊ぼう会ブログと、清水先生のブログで見ていただけます。
2016年2月5日赤ちゃんの安眠講座ご報告-一緒に遊ぼう会
『お友達ママが困っているから・・・』-夜泣き専門保育士*清水悦子

2月5日に来られなかったママさんから、ぜひ次回も開催してほしい!とのご要望をいただき、4月にも開催することになりました。
今回も、皆様と赤ちゃんの安眠ライフに役立つお話がきっと聞けると思います。
そして、一緒に赤ちゃんの安眠講座を考えてくれる幹事メンバーも募集します。「赤ちゃんの眠りの基本を基礎知識のない方にこそお届けしたい」という先生の熱い想いを一番真ん中にすえつつ、「こんな講座にしてほしい」「幹事として、一緒に講座内容を考えていきたい」などのご要望がありましたら、できる範囲で検討させていただきますので、メッセージをお寄せください(2月29日〆切)。

また、今回は、先生を囲んでランチタイム。お弁当は、美しくて美味しいマクロビ弁当を、亀戸升本からお取りよせします。

午後は、女優・パフォーマーの関口満紀枝さんのオリジナルメソッドを用いた身体ワークショップ、「カラダオーケストラ®!」も併せて開催いたします。満紀枝さんからは、普段育児に家事にがんばっていらっしゃる方にこのワークショップをぜひお届けしたいと熱望され、清水先生も興味シンシンで、このコラボを実現することができました。

今回のイベントは、幼児さんや赤ちゃんといっしょに、パパも、ママも、関心のある方、どなたでも、ご参加いただけます。

皆様のご参加をお待ちしております。



日時 2016年4月21日(木) 09:45〜14:30予定 (受付9:15~9:45)

会場 古石場文化センター 第1和室

住所 東京都東京都江東区古石場2-13-2 3階 地図


★タイムスケジュール予定★
9:15~9:45 受付 
9:45~11:45 第1部 赤ちゃんの安眠講座
11:45~13:00 ランチタイム
13:00~14:30 第2部 カラダオーケストラ®

講座の進行状況によって多少前後する場合もございます。

*第1部 赤ちゃんの安眠講座内容*
「なぜ夜泣きするの?赤ちゃんの眠りメカニズムと夜泣き対策」
かわいい赤ちゃんが誕生~!そして育児がはじまり、直面するのがわが子の夜泣きです。睡眠不足となり疲労とストレスの原因にもなります。時には母乳が出なくなることもあります。赤ちゃんの泣きと睡眠には密接な関係があります。その睡眠メカニズムを知り、夜泣きの原因を把握し、対策を学びましょう。

夜泣き、寝ぐずり、お昼寝しないなど、赤ちゃんの眠りに悩んでいませんか?
赤ちゃんの眠りは大人とは大きく違います。赤ちゃんの眠りを知り、そのポイントを生活に取り入れると育児がぐっと楽に楽しくなります。だから、赤ちゃんのねんねの悩みに我慢はいりません。この講座では、赤ちゃんの睡眠の仕組みを学ぶだけでなく、育児に関わる全ての人が、それぞれの視点でできることを考えて、そして自信をもって実践するきっかけを掴んでもらいたいと考えています。

・赤ちゃんの眠りの発達基礎知識
・なぜ夜泣きをするの?
・赤ちゃんの「眠り」に対するイメージ
・安眠のポイント「寝かしつけ」
・夜泣きの経験から得られるもの

★ご注意いただきたいこと★

講座内では、乳幼児にとって快適な睡眠環境を共に考えたり、それを整えるすべをお伝えしますが、すべてのお子さまが「一晩中眠れるようになる」ことを保証するものでも、それを目的とするものでもありません。また、治療行為を行うこともありません。
夜泣きがあってもなくても、改善してもしなくても、 「自分は子育てを通して、どうありたいのか」という視点から、お話させていただきます。

こんな方にオススメ

 ・夜泣きやお昼寝しない・・・など赤ちゃんの睡眠に悩むママやパパ
 ・これから出産を控えたプレママやプレパパ
 ・育児支援の仕事をしている方・・・などなど

本講座は、乳幼児がいるママやパパなど養育者だけでなく、おじいちゃんやおばあちゃん、ちょっとお隣のおうちの夜泣きが気になるわというご近所さんも、いま保育について勉強中です!という学生さんも、どなたでもご参加いただけます。

*講師*
清水悦子
赤ちゃんの眠り研究所代表 夜泣き専門保育士
大阪府出身、現在は横浜市在住。一女の母。 半年間におよぶ娘の夜泣きに悩み、睡眠医学の論文等から得た知識を日本の生活スタイルに合わせてアレンジし実践。生活リズムを整えることをベースとした方法で5日間で夜泣きが止んだことから夜泣きに悩むママに広めたいと2010年に夜泣き専門保育士として活動を始め、その後、本格的な夜泣き研究の道に進む。東京大学大学院にて乳児の睡眠を研究しながら、2014年には非営利任意団体「赤ちゃんの眠り研究所」設立。赤ちゃんのいる生活を楽しめる家庭が増えることを願って、講座・インターネットでの情報提供を中心に乳幼児の睡眠問題のサポート活動を精力的に行っている。 夜泣きに悩むママから大絶賛・売上15万部『赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド』の著者。
赤ちゃんの眠り研究所
http://www.babysleep.jp/

*第2部 カラダオーケストラ®内容*
カラダオーケストラ®
女優芸人関口満紀枝さんが発案した
赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで
だれでも楽しめる
カラダ全身と声を使った
気がついたら踊りながら歌いながら笑っちゃってた♪
そんな不思議なワークショップです。

最近、カラダ動かしてないな
カラダ動かしたいな
こどもと楽しみたいな
一緒に笑いたいな
気づいたら笑ってないな
どうやって笑ってたっけな
もしくは有り余ったエネルギー、もとい、私の笑いを伝えたいなど、など
皆さん、一緒に、
カラダで表現しちゃいましょう!!

*講師*
関口満紀枝
女優芸人
カラダオーケストラ®ワークショップ代表 講師
多摩美術大学演劇コースに在学中、演出家小池博史率いる世界的に活動するカンパニーパパ・タラフマラに参加。
2000年より一人芝居「月刊 関口満紀枝」を作家近藤ともことともにプロデュース。昨年15周年を向かえる。
2014年よりアーティストプロダクションオリオンズベルトに所属し、主婦女優芸人として舞台だけでなくテレビへと活動の場を広げる。
声と身体を使った長年の舞台経験から得たスキルを社会に還元するために発案したカラダオーケストラ®ワークショップメソッドを発案、保育園 幼稚園 学校企業の研修などで依頼を受けている。現在は25名のインストラクターとともに全国に活動広げている。
オリオンズベルトアカデミー副校長
http://www.orionsbelt.co.jp/academy/
JPHMA認定プロフェッショナルホメオパスとして日本ホメオパシーセンター錦糸町開設
一般社団法人日本おまたぢから協会 http://www.omatapower.com/
認定おまたマスターとして、女性の元気を応援するセミナーなども全国で行っている。
ブログ:ママ 大きくなったらなにになりたい?
http://sekiguchi-makie.stablo.jp/

*お弁当・飲み物*

亀戸升本のマクロビオティック弁当で季節のデザートのついた「彩(いろどり)」を予定しています。
肉、魚、卵、乳製品、精白糖、添加物、化学調味料を使わずに職人技でおいしさを追及したお弁当です。
升本のマクロビオティック弁当「和正食」
~和食による心と体に良い正しい食べ物~
https://masumoto.co.jp/shop/cart/?macrobiotic
飲み物は常温のミネラルウォーターペットボトル(500ml)を1本ご用意します。
ご自身やお子様のお食事や飲み物はご自身でお持ち込みくださっても大丈夫です。

*参加費・キャンセル*
参加費(1)亀戸升本のお弁当・お水付 4000円大人1名お子様同伴可)
参加費(2)お弁当お水なし 2500円(大人1名お子様同伴可)
参加費は、(1)(2)は先生方への謝礼、会場費、機材レンタル費、資料印刷代等の経費、さらに(1)はお弁当代お水代に充当します。
当日受付でお支払ください。スムーズに受付するため、なるべくおつりのないよう参加費をご用意ください。
事前申込制。
参加費(1)の方のキャンセルは4月19日(火)朝9時までにお願いします。キャンセル〆切以降に不参加になった場合、お弁当・お水代実費を請求させていただきます。
参加費(2)の方のキャンセルは4月21日(木)朝9時30分までにお願いします。

*受付*
9:15~9:45

*お子様*
お子様同伴可です。会場内での授乳、おむつ替え、OKです。妊婦さんやお父様の参加も歓迎です。お子さんのお気に入りのおもちゃなど、記名の上おもちください。
ベビーカーは、会場前のロビーにおいていただきます。ロビーには、文化センターのロッカーがあり、ロッカーへの通り道は空けてください。

*主催*
主催の一緒に遊ぼう会とは、私のこどもが1歳の頃にたちあげた、非営利の子育てサークルです。映画うまれる、映画みんなの学校の自主上映、パルシティ江東でのお茶会や、ちくちくお人形教室、ヨガ教室、子育て講座など、ゆるゆるとみんなで成長していきたいね、と活動しています。江東区男女共同参画推進団体、江東区社会福祉協議会子育てサロン登録団体です。
ことこみゅねっとにも一般公開情報を載せています。
一緒に遊ぼう会 ブログ http://blog.goo.ne.jp/isshoni-asobou
ことこみゅねっと http://genki365.net/gnkk22/mypage/index.php?gid=G0000214

*お申込*
下記こくちーずのリンク先にてお願いいたします。
http://www.kokuchpro.com/event/anminkarada/