婿殿に王手をかけて初笑い 百杉
初日記ページあふれて誌しけり 多留男
嘘多き女可愛いや初詣 遊石
初みくじ大吉一本回し読む つねひごろ
これをしにこの世へ来たか窯始
糸切れて凧つかの間の川の上
112 元旦の気分で暮らす後半生
111 万人に時流るるや除夜の鐘 ひめ
110 煤払い姉さん被りの似合う俺 豊春
109 今生のいまが数え日少し酔ふ しの武
108 年の瀬の街に座したるホームレス 空白
107 杭を打つ掛矢の力年の暮
106 朝凍や明星弓月鷹一羽
105 冬鳥の窓に激突快晴なり 洋子
104 聖夜待つ亡父の手作りヴァイオリン 照子
103 冬至月点滴の針ふーにゃふにゃ
102 碧空へ自在に唄ふ冬木立 雲水
101 あれもせにゃでもまぁいいか年の暮 疏水
陶芸・俳句・テニス・ピアノ・犬・お酒・パソコン・・・これだけあると、退屈している暇がない、有難いことです。 目標は、105才まで長生きして、老人オリンピックで優勝すること。
フォロー中フォローするフォローする