いすみ閑人通信

千葉外房のいすみ市にて定年退職後、年金生活を始めた。ゆったりとした海のそばでの
暮らしぶりを友人に知ってもらえたらなー

お初、ヒラメ

2009-07-29 09:30:40 | Weblog
最近は、イシモチもアジも不漁つずきです。
仕方ないので、ギャング釣りを良くやります。
大型の三つ叉フックにナツメ重りと、錨型三つ叉ハリを
2~3ケ付けて、遠投して煽りながら巻き上げて、餌無しで、
獲物をひっかけてくる方法。獲物にとっては不意打ちを食い
ギャングにあったようなもの?
27日は、可愛いカレイ、と7,80cmのエイをひっかけて
重すぎてハリ切れし、仕掛け全部、もっていかれました。
28日は又、可愛いシタベラメ。
本日は、画像の通り、22cmのヒラメでした。小生にとって、初物です。

お初つ、シマアジ

2009-07-28 09:40:50 | Weblog
こちら、太東港付近の今年の釣り状況は、ベテラン釣り人によると、
例年に比べて非常に悪いようです。外堤防からのアジのトリックサビキ
では殆どかからない。そこで、最近は内側の船着場で、カゴにコマセを
入れての手前での誘い釣りをやっています。
画像は、26日(日)の釣果;シマアジ11枚、アジ2枚(右下)です。
小生、シマアジは初めてでした。引きは強くなかなかおもしろかった。
干物にしました。味はアジと殆ど同じです。


ムクゲ、新種?

2009-07-25 10:10:04 | Weblog
スイセンにも様々な種類がありますが、
今、花盛りのムクゲも同じく、種類が多いですね。
画像のムクゲは始めて見ました。近所の農家に咲いてました。
言ってみれば、我が家の「日の丸ムクゲ」の花びらの間が
つながっていて、薄いピンク色です。
名前がおわかりの方、教えてください。
とりあえず、「源平ムクゲ」としておきましょう。

タチウオと小アジ

2009-07-22 12:53:20 | Weblog
昨夕(21日)、サビキ(トリック)で小アジを狙っていたら、
画像のように、タチウオがかかりました。49cmでした。
あたりはガツンと強烈、といってもアジと比べたらのこと。
船ずりでは、100mくらいの深いところで釣るらしいが、
夜には堤防近くにも寄って来るとのこと。
銀色に輝ききれいな魚体、しかし、顔は鋭い歯をもっていて
不思議な魚だ。

我が家の山百合 ’09

2009-07-20 08:50:45 | Weblog
昨年の7月25日、メールでの「いすみ通信」にて
裏山の山百合の写真を載せましたが、今年も
今朝(20日)、けなげにも同じ場所に咲いてくれました。
昨年は4つしかなかった蕾が、今年は幹も、より
太く長く、蕾はなんと、11輪です。
満開の写真が取れたら、又、しつこく報告します。

ツバメの親子

2009-07-19 07:35:20 | Weblog
いやー、可愛いですね。
今朝、我が家の前の電線にツバメが沢山
留まっていました。その中の3羽は必至に
掴まっている感じの巣だったばかりの幼鳥でした。
親鳥が周辺を飛び交って餌を捕まえてきては盛んに幼鳥に与えているのです。
チーチーチーチー、うるさいこと。30分程で食事がすんでどちらかへ去って
いきました


朝焼け

2009-07-16 10:12:37 | Weblog
「早起きは三文の徳」とか。
房総の海が東に広がっているので
日の上がる前に堤防に出て竿を
振り出すと時たま、素晴らしい朝日や
朝焼けを拝む機会に恵まれます。
それもほんの瞬間です。
たとえ釣果がなくても自然の釣果に
得した気分になります。



稲の花

2009-07-16 09:50:18 | Weblog
稲の花を見たことありますか?
約1週間前(7月9日)、近くの田圃道
を歩いていたら、もう稲穂が出ているのに
気がつきました。早いもんですね。
よく見ると小さな白い花が付いていました。
開花はほんの5~10日間程だそうです。
みるからにはかない命です。