まいど。
ついに食べ物ネタを独立のカテゴリとしました。
しかし高級な料理とは基本的に無縁のいたっきいのことですから、基本的
には日常食べているもの、その中でおいしいと思うものを紹介していくこ
とにします。というわけでカテゴリ名は「B級・C級グルメ」です。
記念すべき?第一回は、いたっきいの心の友であるところのカレーをご
紹介しましょう。。。
いたっきいの住む小金井市は、なぜかカレー屋が多いところでもあります。
なかでも、よく行くカレー屋は5軒、気になるカレー屋は2軒。
とくにお気に入りなのが、武蔵小金井駅からまっすぐ南に300mほど歩いたとこ
ろにある、「プーさん」という店。。。
ちと待てい!
と、ツッコまれた方もいるでしょう。
プーさん・・・そう!まぎれもなくあの某クマのキャラクターのことです。
・・・が、商標のことはこの際気にしないことにしましょう。
実際あのキャラクターの絵がメニューにチラッと描かれていますが、そのキャラで商
売しているわけでもなんでもないので気になりません。。。
ちなみに場所はこちら(gooマップ)
さて。プーさんの営業時間はものすごく変則的で、たしか月曜と水曜は昼のみ、火
曜と木曜は夜のみの営業だったと記憶しています。
土日は昼(11:00-15:00)夜(17:00-21:00だったと思う)ともやっていますが、どの
時間も基本的に行列ができています。
ラーメン屋の行列と違って回転率が低いので、短い列でもそれなりに待つことが多い
です。
冷たい雨の降りしきる中、震えながら待つ。。。
いたっきいの経験からすると、待ち時間は並んでいる人1人につき2~3分という
ところでしょうか。このときは15分ほど待ちました。
店内に入り、やっと人心地つきます。。。(^。^;)フウ、サムカッタ
メニューは、カレーのみ。
ドリンクの類も特になく、カレーにもれなくついて来る自家製アイスクリームか
ホットコーヒーがサイドメニューのすべてです。
カレーそのものも追加トッピングのようなものは存在せず、客ができる唯一の味付け
は正統派の福神漬け(着色料の入った赤いやつ)と一味唐辛子のみ。
ごちゃごちゃいうとらんと大人しゅう食え!
という仕様です。
いたっきいの基本メニューは野菜チキン、レギュラー、辛口。食後はコーヒー。
今回もこの組み合わせで注文しました。
メニュー
はじめて来た人は、カレーとは思えないその料金設定に驚愕
するはず!
待つこと約10分。
・・・カレーごときでどうしてこんなに待たせるんだ?とはじめは思ったものですが、
出てきたものを見れば納得できます。
というのも・・・・
野菜チキンカレー辛口(レギュラーサイズ)1500円
・・・・とんでもなく野菜が多いのです。
その内訳は、にんじん・じゃがいも・たまねぎ・ピーマン・アスパラガス・ブロッコ
リー・トマト・さつまいも・ナス・レンコン・パセリ・ゴーヤ・キュウリ・かぼちゃ
・サヤエンドウ・オクラ・こんにゃく・しいたけ・えのき・しめじetc.
覚えてるだけでこんな感じ。
そこに、トロトロになるまで煮込んだチキンがドカンと入っています。
てか、普通カレーにこんにゃく入ってたら客暴れるって。マジで。
プーさんでは、なんでこんなものが入ってるの?という不思議な食材を含め、いつも
20~30種類の野菜を使っているそうです。
これらはすべて下茹でするか素揚げしてあります。
そのためか彩りも鮮やかで、食欲をそそります。
野菜ドアップ。下には大きなチキンが沈んでいる
金属製の器がまた正統派っぽくてイイですね。
このカレー皿?けっこう底が深く、こう見えてかなりのボリュームがあります。
これはレギュラーサイズですが、女性にはキツイ量のようで、女性と行くとほぼ必ず
残飯処理することになります。女性はプチサイズのほうがいいかもしれません。
さて肝心の味ですが、ウマイ!のひとことです。
唐辛子でつけたいわゆる「辛味」とは違って、香辛料を混ぜてできあがった味です。
こういうのをスパイシーと表現するのでしょう。
小麦粉は使っていないということですが、そうとは思えないほどトロリとしたソース
は、野菜をそうとう煮込んでいることの証。辛味以外にも、これら野菜から出た酸味
が感じられるので飽きがきません。
このとてもスパイシーなソースと、一緒に煮込まずあとでトッピングした野菜との
相性がとにかく最高で、辛いソースと味のしっかり残っている野菜を交互に食べて
いると無限に食べられるような錯覚を覚えます。
またソースに沈んでいるチキンを噛むと、肉の中に浸透したスパイスが舌を刺激し、
ソースの熱さもあいまって頭皮にプツプツと汗をかいてきます。
鼻の頭にも汗をかき、鼻腔もとおって鼻水が出てきます。
スパイスの効果はすごいです。
ごちそうさま。
あー、んまかった。。。
食後はホットコーヒー(夏でも)か自家製アイスクリーム(冬でも)のどちらか
を選べます。
いたっきいはたいていコーヒー。
今回は友人がアイスを頼んだのでそれを撮らせてもらいました。
自家製アイスクリーム
ここのアイスクリームは野菜か果物を材料にしたもので、日によって異なります。
シャーベットとアイスクリームの中間の食感で、シャクシャクモチモチして舌触りも
楽しめます。
ちなみにこの日のアイスの材料はアボカド。
食材の味が強く残っていて甘すぎないのがポイントです。
いたっきいは過去に「いちぢく」「ゆず」「紫いも」「かぼちゃ」「枝豆」のアイス
を食べましたが、すべていつでも思い出せる味でした。うまかった。。。
そんな贅沢なカレーを食べさせてくれる「プーさん」。
自宅から徒歩10分のお気に入りスポットで、定期的に食べないと禁断症状が起こる
ほどに中毒になってしまいました。
食べに行きたい方はご連絡ください。
ぜひご一緒しましょうヾ(〃^∇^)ノ♪
自宅の鍋に、作ったカレーがまだ残っている
んですけどね。
プーさんは別腹なの・・・
最新の画像[もっと見る]
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
- 地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来) 14年前
私も一番好きなのは「グリコワンタッチカレー」なのです、子供の頃友達の家に遊びに行くとカレーをよばれることが多いのですが「ハウスバーモンドカレー」の甘さに驚き我が家のカレーは意外と辛口だった事に気付いたりするのでしたw
外食でカレーと言えば定番「ココイチ」
ココイチのカレーって市販のルーで作った味に近い物がありたぶん誰でも違和感無く受け入れられる物と思いますが、プーさんは違った風味でした
本格的カレーを食した事無い私には一口目・・・
あれ?これって旨いの????なんか知ってるカレーと違うなー・・・これが本格的味なのか???
って感じでしたが食が進むにつれジワジワ癖になる旨さでした、
幸い我が家からプーさんまで800キロ離れているので癖にならなくて済みそうですw
おめでとうございます…いやありがとうございます。
>B級・C級グルメ...
ホラー映画もB・C級の方が良いって言います。
ミステリアスな食べ物楽しみにしております。
『ぷ~さん』…名前だけ聞くと引くなぁ~
でもこの野菜のたっぷり感&カレー皿、いたっきいさんのレポートが気になるので近いうちに食べに行ってみます!
この味、知らない方が幸せかもしれない。
だって死ぬまで通い続けるのは大変だもん。
ちなみに小麦粉でまろやかさを出すのは、インドを植民地にしてたイギリスで生まれた調理法です。日本海軍の師匠はイギリス海軍。イギリス海軍でパンとともに食べていたカレーを日本海軍がそのまま導入し、そののち「腹持ちがいいように」と、ご飯にあわせるようになったのがカレーライスの始まりです。
そのためかサラッとしたインドカレーには白米よりもバターライスやサフランライス、ナンのようなパサパサしたものが合うように思います。
白米にあわせて違和感のないプーさんのカレーは亜種ですね。
■abiさん
我が家のカレーは「バーモント」でしたが、いたっきいが成長する過程で辛いものを要求するようになったので、いつの間にか「ジャワ+こくまろ」になりました。
一人暮らしの今は、ここをよく使います>http://www.indo-foods.com/index.html
(愛・地球博のインド館でここのカレーが売られていました)
そのうちレポート書くつもりです。。。
>幸い我が家からプーさんまで800キロ離れているので癖にならなくて済みそうですw
・・・タッパに詰めてもらって、冷凍して送りましょうか?
■ichirouさん
いつかはこうなるんじゃないかと思いましたが、、、カテゴリ新設です。
B級・C級としたのは、高級な料理は食べる機会もあまりないし微妙な味は表現できないので、定食やラーメン、自炊のもの、はたまたコンビニ弁当やお菓子が中心になると思ったからです。カップラーメン食べ比べ特集とかやったりして・・・
>ミステリアスな食べ物楽しみにしております。
あまり期待しないでください。
いつも「賞味期限が2年前に切れた豆」(2005年10月5日のエントリー参照)を食べているわけではありませんので。。。
>気になるので近いうちに食べに行ってみます!
辛いですよ。そしてうまいですよw
営業時間が変則的なのでお気をつけください。
近々調べてきます。
■ゆうきぽんさん
そういえば、プーさん見つけたのは「近くで何か食べよう!」とネットで検索したときだったね。久々のヒット、というかホームランでした。
食べて何日、何週間かすると、また食べたくなる不思議なカレー。
ああ、プーさん・・・プーさんが食べたい・・・プーさんが欲しい・・・
ラーメン「二郎」と違うようで似ている中毒性です。
おいらも津山に行きつけのスープカレーのお店があります。
いろいろカレーを食べて久しぶりに行っても『やっぱ、ここのが一番俺に合うな…』って気にさせてくれる味です。
後はマスター、奥さんらの人柄もGoodですね!
しかし、カレーが好き…ってお互い子供の頃から変わっておりませんな…(笑)
まいどどーもです。
東京は10cmほど雪が積もってます。。。
>また訳の分からない店にチャレンジしてみたりする勇気(?)が湧いてくる・・・
そう、そのとおり!
そして新規開拓のうち9割くらいは「・・・まあ、こんなもんか」って終わる。
でも最近はどの店もうまくなってきて、反対に国宝級にまずい店ってのがほとんどないね。淘汰されたのか。。。
>お互い子供の頃から変わっておりませんな…(笑)
カレーが嫌いな日本人は非国民です。
帰ったら津山のスープカレーも食べてみたいなあ。。。
じゃ今度こっちのスープカレーをレポートしませう。