特別養護老人ホーム白梅荘
地域密着型特別養護老人ホーム白梅の森
施設お便りBlog
白梅荘活動Blog
季節の湯
こんにちは
白梅荘・白梅の森で行われた【季節の湯】
1週間かけて、ご利用者様に楽しんでいただきました
1月は松の湯
白梅の森では・・・
「松の湯だそうだ・・・。どんなもんか行ってみましょう・・・。」
お湯に入った、松のエキス&松の葉をみて・・・
「いいものですね」
手に取り、遊んでおられました。
他の方は・・・
松のエキスボトルを握りしめ・・・
「あ~、いいお湯だ」
もちろん、白梅荘でも・・・🛁
「松に触りたいわぁ~」
匂いを嗅いで・・・
「松だわぁ~ 久しぶりに嗅いだわ・・・。縁起が良いお風呂を頂きました。」
いつもとは、チョット違うお風呂を体験したご利用者様でした
また、次回の季節の湯を楽しみたいと思います
白梅荘・白梅の森:N
1月 お誕生会 in白梅荘
こんにちは
毎月行われているお誕生会🎂
1月は 5名
80歳~92歳のお誕生会でした🎉
食堂でお祝いです
お一人・おひとりにプレゼント🎁
もちろん、ケーキも
食事形態や、ご本人の好みによって、今回3種類のケーキを準備させていただきました
どれも、おいしそう・・・😋
皆さん「おいしいよ~」
と言いながら、ペロリと完食されておりました
最後に、代表として御礼の言葉を頂きました
いつになっても、お祝いしてもらえると嬉しいものですよね
皆様、お誕生日おめでとうございました。
いつまでも、お元気で過ごして下さいね
白梅荘:N
水木団子作りお疲れさん会( ´艸`) in白梅荘
こんにちは
【水木団子】出来上がり
廊下に飾り付けを行い、記念撮影📸
写真を撮っている間、皆さんで、お疲れさん会として・・・
甘酒をお振舞
「おいしい😋」
「身体もあったまる・・・」
と、こちらも大好評でした
皆さんと一緒に、五穀豊穣をお祈りさせていただきました
白梅荘:N
水木団子作り in白梅荘
こんにちは
白梅の森に続いて、白梅荘でも【水木団子作り】を行いました
色とりどりの団子・・・🍡
丸くこねてもらうつもりが・・・
へっちょこ団子の様な、へらべったい団子の出来上がりに、食堂内爆笑
上手に丸め終わると・・・
飾りつけ
真剣、そのものです
お菓子も忘れません
皆で、ワイワイ・・・
「あそこに、つけた方がよさそうだ・・。」
「こっちに、あるとステキに見える・・。」
この後、廊下に飾りつけとお疲れさん会
次回、お知らせいたします
白梅荘:N
水木団子作り in白梅の森 雪月花編
こんにちは
今回は、白梅の森 雪月花ユニットで行われた、【水木団子作り】
こちらのユニットでは、ベテラン勢が沢山なので、団子の色付け~出来上がりまでが、早い・はやい・・・
ボウルをお渡しすると・・・
「混ぜるわよ~」
「俺は、黄色かぁ~」
直ぐに、コネコネ・・・
一緒に丸めて・・・・
いい感じ
水木に付けるのも、早い・はやい・・・
色とりどりのお団子が、飾られました
天井からつるされた水木団子は、皆さん眺めて・・・
「立派だねぇ~。うまくできた」
大好評でした
白梅の森:N
« 前ページ |