特別養護老人ホーム白梅荘
地域密着型特別養護老人ホーム白梅の森
施設お便りBlog
白梅荘活動Blog
夏祭り~準備編~
7月24日に白梅荘・白梅の森で夏祭りが開催されました
今回は準備編です
ユニット内には祭りの象徴(?)である提灯を飾りました。

こちらはK介護員のおうちで栽培されたトマトとピーマンです。
いったい何に使われるのでしょうか・・・??

裏方の様子です。


今にも美味しい香りがしてきそうです・・・
ユニット玄関前です。
夏らしい飾り付けで涼しげです~

先ほどのピーマンです。おや…この形は・・・?

S介護員、一生懸命刻んでおります!!

今年の夏祭りはどんなことをするのでしょうか??
こうご期待

今回は準備編です

ユニット内には祭りの象徴(?)である提灯を飾りました。

こちらはK介護員のおうちで栽培されたトマトとピーマンです。
いったい何に使われるのでしょうか・・・??

裏方の様子です。


今にも美味しい香りがしてきそうです・・・

ユニット玄関前です。
夏らしい飾り付けで涼しげです~


先ほどのピーマンです。おや…この形は・・・?

S介護員、一生懸命刻んでおります!!

今年の夏祭りはどんなことをするのでしょうか??
こうご期待

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
心肺蘇生訓練実施しました。
今年度1回目の心肺蘇生訓練を行いました。
急変時に備え年2回定期的に訓練を行っています。
今回も応急手当普及員の指導により、様々な場面を想定し取り組みました。
発見から通報、連絡、胸骨圧迫による心臓マッサージ



AEDの操作


人工呼吸 今回はアンビューを使ってみました。


のどに物を詰まらせた場合の
背部叩打法

腹部突き上げ法

実際に使う場面がなければ良いのですが・・・
職員全員が真剣に取り組んでいます。
白梅荘 M.O
急変時に備え年2回定期的に訓練を行っています。
今回も応急手当普及員の指導により、様々な場面を想定し取り組みました。
発見から通報、連絡、胸骨圧迫による心臓マッサージ



AEDの操作


人工呼吸 今回はアンビューを使ってみました。


のどに物を詰まらせた場合の
背部叩打法

腹部突き上げ法

実際に使う場面がなければ良いのですが・・・
職員全員が真剣に取り組んでいます。
白梅荘 M.O
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )