goo

カーリングゲーム大会

こんにちは

白梅の森 雪月花ユニットからです

卓上カーリングゲームを開催

職員がルール説明

氷上を仮定した布の上を滑らせます

「コレであってるか❔」

以外と、スムーズに滑る氷上です

どんどん進めて、対戦

最終的には、円に残ったのは、黄色でした

今回初めての対戦でしたので、これから練習したのち、再度勝負を考えております

白梅の森:N

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

とある日の写真 in白梅荘

こんにちは

施設内の出来事をご紹介させていただいております

本日は、フッとした瞬間に撮影されたご利用者様の普段の様子をご紹介させていただきます

白梅荘おなじみの、歩行訓練の様子・・・

ご利用者様のお話を伺う姿・・・

「靴下チグハグだ

お声をかけると、ステキなお顔を見せていただけます

明日からも、皆さんの素敵な笑顔を見つけていきたいと思います。

白梅荘:N

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ランプシェード作り

こんにちは

白梅荘の廊下は暗いことがあり、今まで裸電球状態でした・・・

職員とご利用者様の力を合わせ・・・

【ランプシェード作り】挑戦

風船を膨らます職員🎈

風船に、薄めたボンドでぬれた麻糸を巻き付けるご利用者様

ボンドで衣類が汚れないように、ビニールエプロンを着用していただきました

「いや~ぁ。滑るな・・・。」

紐を一生懸命ほどく職員・・・

「思った以上に、大変だぁ~」

上手に巻きつけたら・・・

再度、ボンドを薄めたものに浸し・・・

乾燥させると・・・・

電気を付けたら・・・

「いい感じだ。コレ、私作ったのでない❔」

綺麗になったランプです

ご利用者様と職員の合作品

これから、暗いときは皆さんの手元を照らすことになると思います。

皆さん、お疲れさまでした

白梅荘:N

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年に1回の健康診断

こんにちは

白梅荘・白梅の森では、先日ご利用者様の健康診断がありました

年に1回 必ず実施させていただいております

健康診断といっても、今回は、胸部レントゲン心電図ですが・・・・

採血や、検尿は、嘱託医の先生に実施していただいております

入所され、4ケ月以上経過している方が対象で、今回は、57名実施となりました

外部から、ポータブルレントゲン・心電計を持参していただき、各お部屋に回ります

外部の職員の他に、施設職員も付き添い氏名の間違いがないよう対応させていただいております。

寝たきりの方、理解が乏しく叫んでしまう方、様々いらっしゃいましたが・・・

「ありがとうございます。ここで検査してくれるなんて、ありがたい。」

「若い、女の先生が来た。嬉しい・・。元気が出たわぁ~」

と話される方もいらっしゃいました。

今回、協会けんぽさんで実施した、胸部レントゲン・心電図は、結果を嘱託医の先生に診ていただいたのち、必要であれば、再検や内服薬の検討もあるとの事です。

皆さんが、1年元気ですごされ、悪いものは、早く見つかって治療できるといいなぁ~と願っております。

何かありましたら、相談員より、ご家族へご連絡させていただきますので、よろしくお願い致します。

健康診断、お疲れさまでした

白梅荘・白梅の森:N

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

季節の湯

こんにちは

白梅荘・白梅の森で行われた【季節の湯】

1週間かけて、ご利用者様に楽しんでいただきました

1月松の湯

白梅の森では・・・

「松の湯だそうだ・・・。どんなもんか行ってみましょう・・・。」

お湯に入った、松のエキス&松の葉をみて・・・

「いいものですね

手に取り、遊んでおられました。

他の方は・・・

松のエキスボトルを握りしめ・・・

「あ~、いいお湯だ

もちろん、白梅荘でも・・・🛁

「松に触りたいわぁ~」

匂いを嗅いで・・・

「松だわぁ~ 久しぶりに嗅いだわ・・・。縁起が良いお風呂を頂きました。」

いつもとは、チョット違うお風呂を体験したご利用者様でした

また、次回の季節の湯を楽しみたいと思います

白梅荘・白梅の森:N

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ