特別養護老人ホーム白梅荘
地域密着型特別養護老人ホーム白梅の森
施設お便りBlog
白梅荘活動Blog
何ができるかな❔
こんにちは
朝・晩はまだ冷え込むことがありますが、日中は暖かくなり春を感じる季節となりました
施設内では、介護職員がワイワイと楽しそうな声が聞こえてましたので、チョット覗き見
職員から「おやつに、出しますよ~」
素早い手つきで・・・
コ ネ コ ネ
途中から、職員がもう一人・・・
団子作り
真ん中にくぼみを作って、茹でて・・・
さて、何ができるかわかりましたか❔
皆さんが大好きな・・・
へっちょこ団子づくり
午後のおやつで提供する予定です
次回その様子をお知らせいたします。
白梅荘:N
3月 お誕生会 白梅荘
こんにちは
月1回の「お誕生会」をご紹介します
1月・2月は、多くの方がお誕生日をお迎えになられていましたが・・・。
3月は、5名でした
今月は、二つの棟(北・南)で分けたお誕生会でしたので、2部構成となっております
北棟では、お誕生日のご利用者様が1名でした
プレゼントを貰って・・・
「ありがとう」
メッセージカードを職員と一緒に確認・・・
ケーキ🍰も
「めったに食べない、甘いものだ。おいしそうで、好きです」
最後に
ステキな笑顔を見せて下さいました
いつまでも、お元気でいてくださいね
お誕生日、おめでとうございました
白梅荘:N
春を感じる昼食🎶
こんにちは
先日のお昼メニューを紹介させていただきます
・炊き込みごはん ・天ぷら
・紅白なます ・すまし汁(素麺)
・ケーキ
この日は、お誕生会の日でした
「いやぁ~。おいしい😋」
「豪華だねぇ~。」
炊き込みごはんに、天ぷら😆
これだけでも、ご馳走に感じてしまうのですが・・・
天ぷらの食材に注目
・えび ・さつまいも
・しいたけ ・ピーマン
・ふきのとう(バッケ)
地域的なものもあるのか、ふきのとうが出ると・・・
春だなぁ~ と感じてしまいます。
気温も上がっているので、そろそろ道端にもお目見えするのではないでしょうか
美味しそうに皆さん、召し上がっていました
「やだ~。もうこんなに食べてないわよ。」
「バッケ出てた。うまかった。季節ものだな・・・。」
とても喜ばれた一品でした
施設にいても、季節を感じられる食事 素敵ですよね
いつも、ご馳走さまです
ご利用者様より・・・
「欲を言えば、もっと食べたい」
と笑いながら話されていた方もいらっしゃいました
白梅荘:N
🍓いちご狩り🍓 part2
続きです
お互いに採ったいちごをあげたりもらったり仲良く楽しんでいました。
と~ってもおいしかったようで、目の前にあるいちごが全部なくなっていました。
「もうたくさん」と話されていたお客様にも、「もうひとついかがですか?」と伺うと、「食べようかな」と手を延ばされていました。
ご自身で器用にいちごからへたを取り除いている様子も見られました。
口に力が入っています
おいしいがい
一口召し上がると、酸っぱいイチゴが当たってしまったようで、顔をすぼませて「すっぱい」と話されていました
いちご狩りが終わった後も「いや~うまがった~」と話されていました。
自分で採ったいちごは格別ですね!
いちごのスムージーも作ってくれました。
とっても甘くておいしかったようです
楽しいイベントありがとうございました
またやりたいですね
次はさくらんぼ狩り🍒かな~?
ぶどう狩り🍇もしたいなぁ~
白梅の森 U・Y
🍓いちご狩り🍓 part1
今日はいちご狩りです!
職員がいちご畑の準備をしています
どうやってくっつけてるんだろう
爪楊枝をイチゴに刺して洗濯ばさみでくっつけていました
考えましたねぇ~
いちご畑にいちごをた~くさんくっつけてお客様の前へ
「お~すごい!」「いっぱいなってる」「どうやってとるんだ?」などなどみなさん大はしゃぎ
たくさん載せたい写真があったので続きはpart2へ
白梅の森 U・Y
« 前ページ |