はかまの着付けですが、お人形のスケールの都合上
人間と同じわけにはいかないので簡略化させて
いただいております。
どうぞご了承くださいませ!
前ひもは帯胴の上部に、後ろでスナップ止めを
した状態になりまして、写真や図解では
後ろひもの結び方をご説明しております。
(1)後ろひも・向かって左のひもは右寄りの辺りに
リボンん結びの山を下ります。
その上に向かって右のひもをリボン結びの山を
折って重ね、中央辺りで折り返します。
(2)向かって右のひもを、左のひもの下をくぐらせ、
下向きに折り返して、中央のループになっている所に
くぐらせ、団子結びにします。
(3)ていねいに中央の団子結びになっている部分を
ぎゅっと締め付けて完成です。
正面から見たスタイルです♪
バックスタイルです♪
本来の着付けは、帯の結びの上にはかまを
かぶせて着せ付けて、後ろがぽっこりするのですが
すっきりいかないのでかぶせないようにしました。
帯のちょう結びも本来の着付けですと見えてこない
のですが、色慣れがかわいいので見せています。
もし人間仕様にこだわりたい場合には、帯に
ちょうちょ飾りをつけずに仕上げても良いかと思います。
もっとこだわりたい場合には、後ろ身頃の上部を
1cm長めに仕上げて、帯のちょうちょの上にかぶせて
着せ付けるという手もあります。
「落としどころをどこにするか。」「どこまでこだわるか。」
によりますが、個人的には「すっきり見えて」「かわいい」
のを優先にさせていただいております♪
お好みで手を加えて、さらに完成度を高めていただいて
ご利用くださいませ♪
人間と同じわけにはいかないので簡略化させて
いただいております。
どうぞご了承くださいませ!
前ひもは帯胴の上部に、後ろでスナップ止めを
した状態になりまして、写真や図解では
後ろひもの結び方をご説明しております。
(1)後ろひも・向かって左のひもは右寄りの辺りに
リボンん結びの山を下ります。
その上に向かって右のひもをリボン結びの山を
折って重ね、中央辺りで折り返します。
(2)向かって右のひもを、左のひもの下をくぐらせ、
下向きに折り返して、中央のループになっている所に
くぐらせ、団子結びにします。
(3)ていねいに中央の団子結びになっている部分を
ぎゅっと締め付けて完成です。
正面から見たスタイルです♪
バックスタイルです♪
本来の着付けは、帯の結びの上にはかまを
かぶせて着せ付けて、後ろがぽっこりするのですが
すっきりいかないのでかぶせないようにしました。
帯のちょう結びも本来の着付けですと見えてこない
のですが、色慣れがかわいいので見せています。
もし人間仕様にこだわりたい場合には、帯に
ちょうちょ飾りをつけずに仕上げても良いかと思います。
もっとこだわりたい場合には、後ろ身頃の上部を
1cm長めに仕上げて、帯のちょうちょの上にかぶせて
着せ付けるという手もあります。
「落としどころをどこにするか。」「どこまでこだわるか。」
によりますが、個人的には「すっきり見えて」「かわいい」
のを優先にさせていただいております♪
お好みで手を加えて、さらに完成度を高めていただいて
ご利用くださいませ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます