今まではウィンドウズだったのだけど、絶対にマックがいいというので、意を決して(使いこなせるのかとね)😅
今まで使ってたノートパソコンはだいぶ前からスピーカーに繋がないと音が出ないし映像もあまり綺麗でない(そして、止まったりする)ので、動画はフィギュア関係しかみてなかったのだけど、せっかく入っているアマゾンプライムの無料動画配信を見たいと思っていたところ。
さすが、新しいPCだからなのかMacだからなのか、音も映像も綺麗に見られるようになりました❗️
しかし、PCが新しくなったらルーターが追いつかず(笑)ルーターも古いものは遅いしセキュリティーも問題ありということで、ルーターも新しくしました。
おかげで、とっても快適に動画見られるようになったので、とびとびでしか見てなかったダウントンアビーを最初のシリーズ1から見てみようかなと。
見はじめたら、評判通りとても面白い🤗
私が好きな英国的映像が満載だし、20世紀初頭、第一次世界大戦の前の伝統的価値観の元で暮らす貴族階級とそれに仕える人たちの人間模様が丁寧に描かれていてすごく興味深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/49/2689ef29f8280eeeab7259dcde379e91.jpg)
人気のドラマだったのがわかりました。そして、ドラマってやっぱり続けて見るのが一番面白いな〜〜。
実はこのドラマの最近のシリーズ6を所々見ちゃってるので、ある意味ネタバレしてるのだけど、あの結論に達するのにはこんなことがあったのか!という面白さも。
これからどんどん変わっていく社会にそれぞれの立場の人たちが変化を余儀無くされていく様子や、これがどうしてあの結論に達したかをゆっくりみようと思います。
ダウントンアビーと同様に英国のお屋敷での貴族とそれに仕える人達の人間模様に事件を絡ませた映画「ゴスフィールドパーク」もとても面白かったのを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/22e619a1b215ba6b0922876e4001bc28.jpg)
動画ばっかり見てないで、Mac使いも色々と試して見ないとね😉
とりあえず、画面をiPhoneと同じように簡単に大きくできるのは、とても便利です。まだその程度😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/7b647eb10d339cfadd637ff710f820af.jpg)