ヘルシオちゃん(ヘルシオウォーターオーブン)で最近愛用している機能が「まかせて調理」の炒める
野菜やウインナーなどをオーブントースターでよく焼いているのですが、もうちょっとたくさん焼きたい時に使うようになりました。
今まではまかせて調理の「焼く」「蒸す」を多く使ってましたが、「炒める」がとってもいい事に気がつきました。
ヘルシオちゃんでチャーハンや焼きそばを作るときはこの「まかせて炒め」機能なので、それだったらフライパンで炒めてた物はこれでできるのでは?と思ったので。
今日は日本海の港、特牛(こっとい)の赤イカが売ってたので、アスパラとしめじ、ベーコンとニンニクでまかせて炒めしました。
味付けは塩と胡麻油
昨日微妙に残ったチキンカツも一緒に(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/0ed33e41be7d00e875c9862e56e8d482.jpg?1687174031)
15〜20分くらいでお任せ終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/dd40ce945544ac8974a4b422a5c8d273.jpg?1687174030)
火は通っているけれど、焦げないてないのがいい感じ。
フライパンで炒めるよりもソフトに均一に火が通ってるようです。
火が通りやすい素材の時はまかせて調理の焼くよりも炒めるの方が良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/38/9394239c261de7f259fe5fe1dbd06379.jpg?1687174031)
イカが新鮮なのもあって、美味しかった!
あと、茹でたこ(こちらは解凍した物)がお買い得品だったので、サラダにしたら、夏らしくてさっぱり美味しかったです
サラダといっても、アメリカンソルトとオリーブオイルかけただけですが、シンプルな味付けの方が美味しいと思うようになってきた今日この頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/8bf5857e7144f10652454dc9ee10583e.jpg?1687174031)
新装開店したコープは鮮魚売り場が今気合が入っているようで、行くたびに美味しそうな鮮魚が並んでいるので、嬉しいな。