見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

『我が家の問題』


 奥田英朗著 『我が家の問題』

ちょっと前から、『忘れられた花園』ケイト・モートン著 を読んでいるのだけど、
これが結構読み応えがあるというか、重くて長いので、
ちょっとこっちを読んでみました(笑)

奥田さんの本は、有りがちなちょっと深刻な事を、
深刻ぶらずにさらっと書いているのがいいですね。
これも、そんな一冊です。

代表作は伊良部先生のシリーズと思うけど、
(テレビドラマでは、伊良部先生ハンサムになっててびっくり
この本以前にも、家族の問題を書いた『家日和』というのもありました。

家族ってなんだ?というような、考えるとドツボにはまりそうなテーマを
真面目なんだけど、ユーモラスに、そして結構適格に語っているのですが、
結局はっきりと結論は出てないような感じ・・・

しかし、考えてみれば、家族ってなんだ?夫婦ってなんだ?
なんて問に、正解はないんだよな~~~ということなんだろうな。

いつも思うが、奥田さん男性の気持ちはもちろんだけど、
なぜか女性の気持ちの動きがわかってる感じがする。
ちょっと疑惑の作家です(笑)


 
 今日のダイエット

最近 まずいことになってます。
理由は、高カロリー食 ううう

ということで、
食事のはじめに、野菜を食べるということを始めました。
これは、糖尿病の専門医も勧める方法で、
食後の血糖値の急激な上昇を抑えるらしいのです。
そうすると急激なインシュリンの分泌が抑えられるので
これだけでも痩せるらしい・・・のですが。

一応、食べるもののカロリーもちょっとは考えていますが、
甘いものとか食べてしまったら
いくら食事のカロリー考えてもだめだよね。

レコーディングダイエットはめんどうだ、
などと言っているうちはだめだな~~

「野菜はじめに食べるダイエット」と「体重測るダイエット」
で、なんとかなるといいんだけど。なんともならなそうだ

「甘いものと美味しいパンは食べないダイエット」ができれば、
いいんだけどな

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事