小学校の時に家族旅行で行って以来、何十年かぶりで宮崎に行ってきました。
山口から、で福岡→熊本→宮崎と高速で5時間ちょっとでした。(午前3時半に出発したので、空いていたのもあると思いますが)こんな時間に出たのは、旦那の会議が10時からあるというのもあったのですが、この時間だとETCの深夜割引で高速料金が格安ということで。
宮崎では、日南海岸沿いに青島、鵜戸神宮を通って、都井岬までドライブしました。天気は曇りでイマイチでしたが、鬼の洗濯岩やリアス式海岸などの眺めはとても良かったですよ。晴れていたら、海の色がもっときれいだと思いましたが・・
途中で「エプロン亭」というレストランで、名物の伊勢海老を食べました。最初は生き造りの海老ちゃんの触覚や足がまだ動いていて、申し訳ないような気がしましたが、とても美味しかった お刺身を食べた後に、みそも含めた殻をお味噌汁にしてくれて、これがまた美味しい (むしろ、こちらの方が美味しいくらいでした)
都井岬は、天然記念物の御崎馬が野生の状態で保護されています。都井岬までの道が崩れていて、大きな車は通れなくなっており、細い林道を通って行きましたが、すぐそばで馬を見ることができてよかったです。体高が低く、小柄な馬でしたが、険しい急斜面でも群れになって草を食べながら移動していたので、さすがに足腰が強いのだなと感心しました。
帰りの日に、宮崎から熊本に行く途中で、高千穂峡に行きました。高千穂峡(写真)では、ボートに乗る計画でしたが、前夜の雨による増水で中止になっていて残念でした。写真の「真名井の滝」を下から見上げると、とてもすごいということだったのですが・・・ 遊歩道を歩いて景色を見ました。でも、「玉垂れの滝」など、増水のために水量が多く、見事でした。
そして、天照大御神が隠れたという天岩戸(あまのいわと)を御神体とする「天岩戸神社」で、天岩戸を拝観し、うわさの天安河原(あまのやすがわら)に行って娘の合格祈願をしてきました。天安河原は、天岩戸に隠れた天照大御神に出てきてもらうため八百万の神が相談をした場所といわれていて、霊気が集まるパワースポットらしいです
その他、高千穂神社、くるふし神社、荒立神社などなど、古事記の中の国造りの神様を祭った神社が多くありました。天孫降臨の地ということなのですが、なぜか縁結びのご利益が多いのであまり直接関係無いないかなー。でも、夫婦円満になるという夫婦松の周りはイチオウ回ってみました。効くのかどうかは乞うご期待
夕方に熊本市に寄り、長女と一緒に夕飯を食べながら調査に行っていたギリシャの話などをちょっとして、お土産交換をして、10時過ぎに山口に家に帰ってきました。長い一日でした。
今回の宮崎は、南国リゾートというよりは、神話の国という感じでした(もう一度『口語訳古事記』を読もーっと)。海の幸と地鶏も美味しかったですよ
コメント一覧
ミケマル
BB
最新の画像もっと見る
最近の「生活・日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事