今日は美容院でカラーとカットをしてもらいました。
白髪って本当に人それぞれ。
60過ぎても白髪が少ししかない人もいらっしゃるけれど、私のように40過ぎから目立ってきてどんどん増えてる人も多いと思います。
私は今は白髪と黒い髪が半々くらいなのでは?と思うくらい。
でも、見えているところよりも裏側が多いので、全体的には隠しやすい感じですが、分け目の境目に目立ってきたらカラーに行っています。
知り合いの方は私よりお若いけれど白髪が多いので、すごく明るい色に染めてて素敵にしています。
それを見て、私もだんだん全体の色を明るい色にして行こうかなと。
今日美容師さんに言ったら、それも一つのやり方ですって。
今も茶色に染めていますが、徐々に明るい茶色にして行こうかなと思います。
今流行り?のグレーヘアーは相当お洒落にしないと老けて見えるように思えるので、カラーはしつつ、徐々に全て白くなるのを待つ感じ?
また、白髪の量が増えたら白髪染めをお洒落ぞめに替えてみるっていう方法もあるそうな。
今日はとりあえず、何時もよりも明るめの色で染めてもらいました。
歳を取るのはしょうがないし白髪が増えるのもしょうがないから、増えたら脱色しないでも綺麗な色に染めるのも楽しいかもと思って、色々やってみようと思ったのでした。
そのうち金髪にしちゃったりして(笑)