ガンジュの山遊び

冬はスキー、春夏秋は近隣の山を徘徊しています。

2018.9.18八幡平~茶臼岳

2018-09-19 14:41:24 | 山歩き
今日は孫を滝沢の高校に送って、そのまま山に行ってきました。

自衛隊のキャンプ付近からの岩手山




源太岩を通過してと


通常は茶臼口から入って八幡平を目指しますが、今回は少しズルをして楽な逆コースを選びました。

八幡平からスタートです





山頂の展望台を通過して


ガマ沼と八幡沼を通って




今日は陵雲荘はパスします


真っ盛りの草もみじの中を通って






源太森は激混み


源太森から八幡沼


現世への階段を下ります(登りは天国への階段)


ナナカマドが奇麗です


黒谷地湿原の新しい展望台は粗方完成していますが未だ登ることが出来ません

発注元の検査後の開放のようです、手すりだけ未設置の状態です


黒谷地の草もみじも見頃です


茶臼岳への登山道沿いの木々も紅葉しています








実が付き過ぎて倒れたみたいです


茶臼山荘に到着です、ザックをデポして

山頂です


山頂は暴風が吹いていました


山荘に戻ってゆったりランチを済ませて茶臼口へ下ります

前山との鞍部から色づいた茶臼岳


ルビーのようなマイヅルソウの実


茶臼口バス停方向


最後の階段を振り返ってパチリ


今日は三ッ石に行こうか迷いましたがまだ少し早そうでしたので八幡平にしました