朝、5時頃起きて、開田高原に向かう準備をします。今回は、スノーシューのツアーに申し込みました。集合時間は8時半。余裕を持って、家を6時20分に出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/2e5544778c6a6c752d69d9c07a329f34.jpg?1645829938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/c92e52aaac84e14569892a0be7a8eb70.jpg?1645830254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/4a38e61a4275ea7e439a55a0276e2ff1.jpg?1645830085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9b/b41c4485bc30d1eaa534eb5510dbf357.jpg?1645830381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/bbad056912ed600b89933789acbcfea0.jpg?1645830381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/0d58b41e6ef4155eaba93802a138f212.jpg?1645859546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/5f36c80908790476a742b4463737b6ab.jpg?1645830381)
ツアーに参加の方は、4名グループ、2名ペア、ソロの私です。スタッフは、2名の方が付いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/45fb06a8a20f6c0a89bdb396ad50c4b1.jpg?1645849960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/3a4ed937d19102fe4fe171ce60621f68.jpg?1645849960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/8c060c5ef503f41c1851e7df0260afaa.jpg?1645850015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/6195c54d3ea72e1001ad459f945db53b.jpg?1645850120)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f8/4e9e6676701bb576c8edc58f59be636e.jpg?1645850156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/2cd8f84aef082345faa94a0708f88955.jpg?1645850195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/32a3e3111b672bb7903b9bf03bca2cf1.jpg?1645859407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/e540f28f6fe589cf287182ce7b1121a4.jpg?1645859434)
お天気は快晴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/2e5544778c6a6c752d69d9c07a329f34.jpg?1645829938)
外気温はマイナス5℃。
途中、塩尻市で北アルプスを写します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/c92e52aaac84e14569892a0be7a8eb70.jpg?1645830254)
7時50分には、ツアー会社の木曽おんたけ健康ラボに到着。外気温はマイナス10℃。やはり、快晴で、御嶽山がよく見えます。期待が膨らみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/4a38e61a4275ea7e439a55a0276e2ff1.jpg?1645830085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9b/b41c4485bc30d1eaa534eb5510dbf357.jpg?1645830381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/bbad056912ed600b89933789acbcfea0.jpg?1645830381)
色んな遊びが出来るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1c/40c1a45d28f828a151201e9e5c90bc2d.jpg?1645830381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1c/40c1a45d28f828a151201e9e5c90bc2d.jpg?1645830381)
ラボの裏には、山があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/0d58b41e6ef4155eaba93802a138f212.jpg?1645859546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/5f36c80908790476a742b4463737b6ab.jpg?1645830381)
ツアーに参加の方は、4名グループ、2名ペア、ソロの私です。スタッフは、2名の方が付いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/45fb06a8a20f6c0a89bdb396ad50c4b1.jpg?1645849960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/3a4ed937d19102fe4fe171ce60621f68.jpg?1645849960)
私は、マイスノーシューを持参して、歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/8c060c5ef503f41c1851e7df0260afaa.jpg?1645850015)
気温は0℃位ですが、風もなく、日差しがあるので、とても暖かく感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/6195c54d3ea72e1001ad459f945db53b.jpg?1645850120)
乗鞍岳が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f8/4e9e6676701bb576c8edc58f59be636e.jpg?1645850156)
岐阜県側に近い、御嶽山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/2cd8f84aef082345faa94a0708f88955.jpg?1645850195)
お昼とお風呂をここ、やまゆり荘で、頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/32a3e3111b672bb7903b9bf03bca2cf1.jpg?1645859407)
カツ丼、美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/e540f28f6fe589cf287182ce7b1121a4.jpg?1645859434)
御嶽山に別れを告げて、帰りました。