建築シリーズより (PC Art)
絵日記
PC 絵画-塗り絵 (建築シリーズより) <カテゴリ・アート> |
|
この作品は(レイヤーツールのある)画像加工ソフト(お絵描きソフト)を使用して、一部にグラデーションを使用してアクセントを付けた仕上げにしています。 (例えば、ベタ塗りのみとか・・・)簡単に作成するのであれば、Microsoft の「ペイント」その他、パソコン内の既存のソフトで作成できます。 |
|
パソコン絵画のメリット ・パソコンにおけるマウス操作の上達 ・材料費が要らない ・やり直しが簡単 ・色がきれい ・etc. |
|
~専用画像加工ソフトによる作制方法はこちら~ |
|
絵日記
夕焼けの海 (エクセル絵画) |
グラフィックソフトとしてのExcel |
表計算ソフトExcel は立派なグラフィックソフトでもあります。 上図は、備え付けの図形とグラディーションを多用した簡単な風景図です。額縁も含めすべてをExcelで作成しています。 *エクセルのベクトル画像をブラウザー上で取り扱いできませんので、ここではデジカメと同じ jpg (ジェイペグ)画像に変換しています。 |
車 (PC Art) |
グラフィックソフトとしてのExcel |
表計算ソフトExcel は立派なグラフィックソフトでもあります。上図の車以外の部分は「ペイント」と同じラスター画像加工用のお絵描きソフトで作成し、車部分はエクセル(ベクトル形式)で作成しています。 *ギザギザの無いスムーズな線を描くことのできるベクトル画像ではありますが、ブラウザー上でそのまま取り扱いできませんので、ここではデジカメと同じ jpg (ジェイペグ)画像に変換しています。 |
子供の頃の夏休みの宿題の中に図画というものがありましたが、小学生、中学生には今でもあるのだろうか? 小学生、中学生の時分に水彩絵ノ具で灰色を作るには大方の人は白と黒を混ぜて作ったと思いますが、いかがでしょうか?私は白黒で作っていました。他に、意外と知られていないかもしれませんが、例えば12色の水彩絵ノ具で、そのすべての色を混ぜても灰色が作成できます。要は色の3原色(赤、青、緑)を混ぜれば上の図の3原色の重なり合った、中央部の様に灰色になるのです。また、黒を薄くして塗ると下地が白であれば写真の下の小さい円の様に灰色に見えます。 では、白色インクの存在しない私たちが日ごろ使っているインク・ジェットプリンターではどのように灰色を表現しているのでしょうか? 1.黒単色を薄く散布する 2.複数色を調合して散布する この2種類が考えられますが、私はこれまで2だと思い続けてきた(今もそう思っている)が最近ちょっと疑問に思った。 *上図はExcelで作成したもので、赤、青、緑、黒(小円)それぞれ透明度を33%にしていますが、重なり具合(順番)によって実際の色には多少の違いが出てきます。 |