3年ぶりに花火大会。
数年ぶりに行ってみた。
花火まではまだ時間がある。
たくさんの人、人、人。
出店も含めて、場内のお店は大入り満員状態。長い行列。
ローソンでローソンコーヒー(最近110円になった)も買えない。
ここにカメラを置いて、この後の花火を撮影してみる。
吉備高原都市、さんさん広場、鬼伝祭。
この花火が始まったのはいつだったか?もう数十年前の話になってしまう。
始まったころはもっと遅い時期だった。そう、9月か10月。
もう十分肌寒い、もしくは寒い時期。それでも多くのお客さんで、主要道路は大渋滞だった。
山奥の我が家にも、「トイレ貸して下さい」の花火客が・・・懐かしく思い出した。
(現在では、駐車場も増えて渋滞はなくなっています。)
数年ぶりに行ってみた。
花火まではまだ時間がある。
たくさんの人、人、人。
出店も含めて、場内のお店は大入り満員状態。長い行列。
ローソンでローソンコーヒー(最近110円になった)も買えない。
ここにカメラを置いて、この後の花火を撮影してみる。
吉備高原都市、さんさん広場、鬼伝祭。
この花火が始まったのはいつだったか?もう数十年前の話になってしまう。
始まったころはもっと遅い時期だった。そう、9月か10月。
もう十分肌寒い、もしくは寒い時期。それでも多くのお客さんで、主要道路は大渋滞だった。
山奥の我が家にも、「トイレ貸して下さい」の花火客が・・・懐かしく思い出した。
(現在では、駐車場も増えて渋滞はなくなっています。)