美人すぎない秘書は見た

兵庫県明石市『いずみ法律事務所』の秘書によるブログ

万能黒だしありがとう

2010年10月23日 | オフショット(あくまで休日のこと)

これね。
万能黒だし

お料理教室の先生、という経験値もいらないぐらい
和食が簡単においしくできる。

ほんと、万能。


2リットルぐらいの水に6パック入れて、
煮出しました。


これを、
炊き込みご飯をするやつ
煮物をするやつ
お吸いもんにするやつ
に分けます。



見てこれ。

パック入れて、
沸騰して、
火ぃ弱めて1分ぐらいして、
パック取り出しただけで、

はい、黄金

便利すぎる。

で、この時点でもうおいしいからね。


炊き込みご飯の具は


ボール:蓮根、人参、大根  バット:鶏肉、牛蒡、椎茸、薄あげ
具に下味(塩少々、醤油小さじ2、みりん小さじ2)つけました。
3合のお米でgo


煮物


大根、厚あげ、豚肉
こちらは、みりんを少し入れただけ。


お吸いもん


椎茸、豆腐、薄あげ
他で使った出汁の濃さだと少し濃いので、
お湯をまわしました。
椎茸のうまみでいけるので、
具以外足していません。




できあがり!

この写真で伝わるかなぁ。
ほんと、おいしくできました。



平日は、家に帰れば母親があったかいご飯を用意してくれている
ありがたい境遇の私なので、
週末ぐらいはお料理しないとね。
腕ニブル。
ニブッっても黒だしあったら大丈夫そうだけど。

宣伝がすぎる?


では最後に、
敬意を表して。。。
http://www.kurodashi.com/
(奥田産業株式会社)