泉中央老人福祉センター~泉いきいき便り~

こんにちは 泉中央老人福祉センターです。センターの日々の活動やできごとなどをお知らせしています(^^♪

職場体験学習

2014年11月20日 18時35分32秒 | ニュース
11月4日~7日 4日間 中学生3名がセンターにやってきました!
「職場体験学習」春先から内容を練ってきましたが・・・(-.-)
普段のセンターの一日を過ごしていただきました!
Img_0803
ロビーでの昼下がり、ラジオ体操の時間です)^o^(
中学生の諸君!!第二体操はむずかしかった?
Img_0818

ヨガ教室参加、呼吸が大事
Img_0821
運動サークルに参加、中学生、どこにいる?
Cimg7919
楽.楽.くらぶ参加、みなさんと同化してますね(・・;)
Cimg7938
職業講話、勤労観・職業観について学びました
初めての「職場体験学習」受け入れでした<(_ _)>
中学生のみなさんも緊張したかと思いますが、実はこちらもドキドキでした(#^.^#)
でも、利用者さんがみんな喜んで声をかけてくれて緊張もすぐに解れたと思います
また、中学生のみなさんのはつらつとした元気でいつも以上に明るいセンターになりました!学習の場 でしたがこちらも得るものがたくさんありました
いろいろなお話を聞く場があって聞いてる側は大変だったじゃないかと思います、筆者は様々な場面をみて、利用者さんも多くの経験を積んできたから話したいこと、伝えたいことがたくさんあるんだな~~と
また「職場体験学習」の趣旨でもある地域の方々と子どもたち(中学生)のつながりを深めることの大切さを認識しました(・_・)
「子は宝」と言います
私たち大人の務めとして、子どもたちが大人になる過程で、人に対する感謝と思いやりの気持ちを持って生きていけるように教育しなければならないと思います
そして次の世代の子どもたちに負の遺産を残してはいけない!とも・・・現実にはどうでしょうか?
中学生のみなさん!
センターは人生経験豊富な多くの利用者さんがいつも笑顔で来館されます
これから、様々な「人生の岐路」に立つことになると思いますが、もしも、答えが見つけられないときは気軽に遊びにきてください プラスになる話がきっとあります(^^)/
4日間、本当にありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10・11月行事報告

2014年11月20日 14時48分11秒 | ニュース
こんにちは(#^.^#) ひさびさです(-_-;)
泉ヶ岳も初冠雪、冬到来です!
10月から11月もセンターは行事がいっぱい!
①ウォーキング教室
4回開催しました
靴の履き方、歩幅の測り方、歩き方などを学び泉中央周辺を歩きました
歩くことで足腰の老化を防ぎ、転倒防止につながる!
みなさん、健康寿命を延ばしましょう\(^o^)/
Img_0714
先生!ぴんぴんころり・・・いつまでも元気で! ですね(*^^)v
②囲碁交流戦
センターでは最も歴史のある大会!
今年も32名に方に楽しんでいただきました
Img_0788
和やかな雰囲気のなかにも熱き火花が
Cimg7815

みなさん、お疲れ様でした
次年度もまたご参加ください)^o^(
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする