泉中央老人福祉センター~泉いきいき便り~

こんにちは 泉中央老人福祉センターです。センターの日々の活動やできごとなどをお知らせしています(^^♪

根白石さんぽ

2018年08月20日 10時23分45秒 | 趣味の教室
こんにちは)^o^(

8月の「いずみ郷土史探訪」
根白石を歩きました

「満興寺」
歴史のあるお寺、聞くと1,384年に開かれたと…
634年も前、この地が栄えていたのですね…驚きだ



ここは、伊達家とのつながりも深く伊達正宗の仮屋として何度も立ち寄られた記録があります

また、ここは七不思議の伝説があって
①一夜におがりし桂の木
 
大きな桂の木…一晩で大きくなったとか

②池の小鮒が片目なり
 
片目の小鮒が池に…独眼竜でしょうか…

③ちょぼちょぼ落ちるその水は幾百人が飲んだとて
 飲めば飲むほど湧き出でる

 
枯れない清水があります

④もと枝さしの竹の子や

逆さに生える竹があるとか…

⑤寺の方丈代わるとき
 池の小石が吹き上がる

今の住職が33代目、先代が亡くなった時も石が吹き上がったそうです

⑥いくら雨天が続くとも
 雨だれの音はさらにない


土砂降りでも、静かだそうですよ

⑦白狐住むとて七不思議
 
大変なことがあるとき、鳴いて知らせるそうです

また、満興寺は「裁松院」の位牌が置いてあります
伊達正宗の祖母…お寺で置いているので伊達家も大事にしているそうです



根白石は三度目の散歩ですが、何回も歩くことで色々なことを知ることができます



この日は七夕まつり、センターの飾りもちゃんと見学しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の予定(8/20~)

2018年08月19日 07時48分14秒 | お知らせ
こんにちは)^o^(

今週は夏休みも最後の週、子どもたちも宿題の追い込みで大変かな…

今週の予定

8/21(火)10時~
いきいきお茶会

8/22(水)10時~
ノルディックウォーキング教室

13時~
マッサージ体験

8/23(木)10時~
再生紙絵画

前回作った和紙に新聞広告を使って切り絵作り

13時~
きのこのお話

8/24(金)10時~
介護予防事業 嬉楽・嬉楽・くらぶ

今回は星組です

南京玉すだれ教室

12時~
森の泉サロン

珈琲一杯50円

8/25(土)9時40分~
英語に親しもう教室

今週も気温が高い予報です
水分や塩分補給を準備して来館ください

今週もよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台七夕まつり

2018年08月18日 17時33分36秒 | ニュース
こんにちは)^o^(

夏の風物詩「仙台七夕まつり」長い歴史があるんですね





その伝統は藩政時代からほこってきたと…
七夕まつり協賛会の資料にか書いてあります



折り鶴…どれだけあるのでしょうか…

今年は三日間とも雨でした雨のジンクスこれも伝統でしょうか…





こちらは根白石のミニ七夕まつり…手作りの昔ながらの七夕かざり…いいですね



センターからも、主に利用者さんが主体となって飾りをつくりました

また来年も参加できるといいな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動報告(8月①)

2018年08月16日 15時22分52秒 | ニュース
こんにちは)^o^(

8月も残暑厳しいっすね
たま~~に涼しい日があると…もう秋来て!って…ね

①フラワーアレンジサロン

今月はプリザーブドリース



どうですか



初めはお茶飲みながらワイワイですが…
この頃になるとみなさん無言で作品作りに集中しています…

②再生紙絵画(紙すき~切り絵作り)
エコ教室

牛乳パックで紙すき…和紙を作ります



好きな色に仕上げます



アイロンで乾かして…



何とか時間内に仕上がりました
次回は、新聞広告を使って切り絵に挑戦します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日

2018年08月15日 17時38分32秒 | つぶやき…
73年目の終戦の日

12時には各地で1分間の黙とうが行われました

筆者の父親、終戦時朝鮮にいたと聞きました
あまり多くを語りませんでした…
引き揚げで最終的には角田に来たそうですが当時は食べ物がなく、食糧調達に大変な思いをしたようです

戦後生まれの筆者は今ある平和な世の中が当たり前なんですが…それ以前の社会はこんな自由などなかったとよく聞かされました
今の社会、私たちは自分らしく生きる…プライバシーが守られていますが、
戦前の社会は、個人よりも家族、社会のために個人を捨てること
お国のためにこの身を捧げることが努めだと…そんな教育だと聞かされました
祖父は学校の先生と聞きましたが、そんなことを子どもたちに教えていたのか…愕然とします

だから、今ある平和が尊い犠牲の上に勝ち得たものであること
その平和が、再び戦前の社会に戻そうと本気になって考えている今の政治があること
だから、私たちは政治に関心を持たねば知らないうちに自由が奪われてしまいかねないこと…
歴史の教訓を学べと教えられましたが…歴史を知ることはとても大事なことですね

そんなことを想いながらそっと手を合わせました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする