
↑外国では悪夢を食べてくれると言うマレーバクさんとその赤ちゃん

殺人的な暑さのせいかな←
夜は夜でTV点けっぱにしてたら原爆の特集がやってる
あの、死んでいる幼い弟?を抱っこ紐で背負って、火葬場を前に直立不動で立ってる男の子の写真。
口を一文字に結んで前をしかと見つめてる
弟?が焼かれるのを暫く見て、回れ右して去っていったって。
一度も振り返らずに。
子どもにあんな顔させたらぜったいだめだと思った。
戦争って、参戦した時点でどちらが悪いとかないと思う。
あの少年のような子たちを生み出した責任はどちらにもあるんじゃないかな
戦争したってなんも良いことなんかない。
兵士だって、戦地では当然だと思ってやった行為に後々苦しむ。
ベトナム戦争で帰還した米兵たちにフラッシュバックやパニック発作、感情失禁etc
後にPTSDと呼ばれる共通した症状が現れたってトラウマ性障害の本で読みました。
https://www.amazon.co.jp/身体はトラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法-べッセル・ヴァン・デア・コーク/dp/4314011408
DSMにはトラウマ性障害って疾患として載ってないんだって()
被虐体験から事故、犯罪被害、DV、トラウマになる出来事って沢山ある訳で、
症状も広範囲すぎるからアメリカ精神ナントカ会は認めなかったんだとさ←
脱線したんですけど、
何が言いたいかってコトが起こってそれで終わりじゃないんですよって。
↑本を書いた🇺🇸のお医者さんは効果的な治療法を確立してるみたいだけど、トラウマを負った皆が皆、医療機関や治療に繋がるとは限らない
墓場まで持ってく人もいると思う。
それか途中で耐えられなくて自死するとかね。
あと思ったのは、戦争に勝った国が1つでも反対すれば世界で起きている紛争とか略奪、搾取を止められないっていう不条理

(不条理の使い方合ってるかなw)
結局今もある意味あの戦争は終わってない。
しかも、どちゃくそ無知な私は戦後の憲法ですね、二度と戦争はしません
って宣言。

あれは無謀な行為で国民を犠牲にしまくったのを顧みて、自ら決めたルールだと思ってたんです。。
大学の授業で、GHQの指示の元作られたと知り、メチャクチャ驚いたw
🇯🇵の美学やわ〜

なんて思ってた。
アホらし
そんなこんなで、やっぱり文章もまとまりまへん…
寝言…ねごと…(_ _).。o
だけに

とっても可愛い曲なんですん

学生時代よく聴いてました
チャットモンチーも聴きたいなー
✳︎トラウマの本、医学的な内容でもあるので少し難しいですが、個々のケースが紹介されてて面白いです。脳みその各機能も勉強できます←
よく分からないけど、昔あったことで悩んでいる、、過ぎたことだし仕方ない⤵︎と諦めている方にもお勧めです。
ではでは
