![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/9e9612d538189fa3d83f914e1a1d877b.jpg?1641615474)
メロディレーンちゃん(牝)
340kg(サラブレッドの平均体重は470kg前後) オルフェーブルの子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
昨日は風邪特有の倦怠感もアリ…
でも熱はないんです。
私、お正月から引きこもってるのでプールくらいしか行ってないんですね。
で、プール行った日にはもうちょっと頭痛あって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
その翌日から喉やられちゃいました。
いつも泳ぎ終わったらその場でうがいするんですが、忘れちゃって⤵︎
帰宅時もうがい・手洗いはするんですけどね🙄
今日も、お薬切れるのでメンクリに行きたいけれど、こんなフラついた頭と体で人混み出れんわ
って困ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
こういう時、クリニックが近いと良いですよね〜
前の担当医を若干恨みますが、今の医師の方がたぶん診断的には正確なので、仕方ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
(薬関係で紆余曲折ありましたけどね…)
てか、退職したので保険の切り替え手続きがまだでして、私保険証がないんです!!
そもそも!!⚠️
なので、一旦は全額自己負担😵💫
定期的に色々なとこに通院してる身としてはコレを憂慮してたんです…
だから簡単に辞められへんってむっちゃ悩んだんですわ。
最初は各種保険入りませんって担当課から説明受けてたのに(契約が今年3月までだったので)やっぱり入ってもらいますとか言われて、その時点で断ればよかったなぁ〜なんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
保険て断れるのか?!笑
まだ時々悪夢見るんですが、、子ども刑務所の看守どもによく言われたのは
「全体をよく見て行動して!!」
「子どもに言ってることは大人にも言ってることなんだからちゃんと話聞いて!!」
「大人なんだから自分から行動して下さい!!」
「えぇ!!これどうしようとしてたの?!やったことないの⁉️ ここに?!えぇ⁈⁈ こう?!えぇ⁉️これじゃ立たないよねぇ⁉️えぇ〜‼️」
(給食時のお手製折り畳み式衝立を設置しようとしてたらww 扱うの初めてでアレ?って戸惑ってたらメッチャ騒がれた)
これ見ると、私どんだけ使えないのよ😭って情けなくなって泣きたくなりますわww
ケアワークだし園なんでね、対個人じゃなくて集団の動き優先なんですよね。。
これ入って1週間くらいで言われてました。
1週間もあれば普通は指示も正確に聞き取って(マスクでモゴモゴ言ってよく聞こえへん)全体見渡して、自分から動けるんでしょうね、出来る人は。
私は言われる度に、「出来ない人」って烙印押されてるようでみじめな気持ちになってましたw
職場でこんなにダメ出し食らったの初めてだったんで、「役に立つどころか、迷惑かけてるのかな」「なんだか悪いな
」と毎日思ってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
ダメ出しばっか食らってんのは子ども達も一緒だったんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
今思うと、看守達はウチの母親と少し似たタイプ。
・自分のペースを乱されると直ぐ不機嫌になる。
・自分ルールを周りに押し付ける。
・とにかく大げさ。
・欠点ばかり見て長所が見えてない。
・威圧的に周りを支配しようとする。
・裁きたがる。
・平気で人の悪口を言う。
要は今で言う「毒親」的なんです。
施設とかだとこういう職員多いかもですね。
何でって、閉鎖的な空間で人を支配・コントロールさせる簡単なやり方だからです。
私は母親や祖母のそういうやり方でもう一生分ウンザリしましたから、毒親タイプの人間とは関わりたくない訳です。
でも、福祉の現場には多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
や〜でも、毎日あれやるな、これはダメ、あーしろ、こーしろ(虐待的指導)言われてるとノイローゼになります。
せっかくAC回復してきたのに、母親からの暴言・やることなす事批判・否定され続けて自分は生きてる価値ないな、何も出来ない人間だなって真っ暗闇にいた頃思い出しました。
私も至らない所、多々あったと思います。
看守どもからしたら、全然使えねーじゃんて感じだったんでしょうw
でも絶対にね、自分の過去に引きずり戻されるような場所にはいたらいけないって本能がビンビン反応するんですよ。
刑務所含めて、3ヶ所連続ですからね…そういう場所。
引き寄せてんのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
話がカナリずれちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
こんな時期に風邪なんか引いたらホントやですね〜←
早く治ってくれないかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
メンクリ、気張って行きますか〜(移すなよ)
メイクも年末に美容院行ってからしてませんよー
その前は1ヶ月すっぴんでした!!
(刑務所にいた為w)
うつ傾向になると全部億劫になるし、テキパキできないし、今は風邪だし。
すっぴんでもいいかぁ。
毎日メイクしてる人ってすごいな。
メイク好きな私でも毎日は出来ません!
ダラダラな記事になっちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
それでは皆さん、風邪とコロナに気をつけて新年ぼちぼちやってきましょーね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/db8acf741f7e3ee2f84f721c37053296.jpg?1641615615)
何というか 寛容性っていうんでしょうか?? そういうみんなが違うって事受け入れて行かないと 仕事も何もやっていけないです。
言葉の暴力って その人は、暴力と思っていないところが 多く有るので
気づかないんでしょうね。血からの暴力より ある意味たちが悪いです。
同じ言葉発していても 表情一つで 雰囲気が変わるし、受ける方も 気持ちが違います。
少し笑顔で 言ってくれれば 受ける方も『テヘッ またやっちゃいました』って感じになって 職場の雰囲気も明るくなるんですが・・・
萎縮する言い方してしまうと 緊張しちゃうんで 覚えが悪くなっちゃって、また失敗しちゃう
そんな事も 結構有ると思います。
ただ、Snooさんも 必要以上に 人を怖がらないよう出来れば
少し受けるダメージ少なくなるような気もします。
難しい事なんですけどねぇ~ ま、とにかく まずは、風邪を治して
ひと泳ぎして、気分変えましょう!!
戦前の軍隊的な組織ですね。
多様性の時代になっても、ブラックな側面は受け継がれてしまっているようですね。
保育園、幼稚園、学校、病院、企業などでも長所を伸ばす、褒めて伸ばすよりも
欠点探しやミスの追求など威圧的・支配的な組織は少なくないと思います。
国全体の重要な課題だと思います。
健康保険証ないとキツイですね。
10割自己負担だと、ちょっとした事でも
医療機関にかかると数万円飛んでいきます。
退職したら、翌日には役所で国民健康保険証を作る。
鉄則なのでしょうけど、私も過去に痛い目に遭っています。
土日休みの職場で、退職日が日曜日付けだったので
金曜日に健康保険証を職場に返却したら
翌日土曜日に40℃近い発熱をして、医療機関にかかりましたら
全額自己負担で4万円ぐらい取られたことがあります。
当時の健保組合に問い合わせて、医療機関に請求書を頂き指定の書類とともに郵送、後日(約1ヶ月後に)7割負担してくれました。銀行口座に7割分のお金が振り込まれました。
風邪や熱発、コロナ禍ではPCR検査やLAMP検査を
受けなければなりませんのでいろいろと面倒ですね。
まだ寒さ厳しい日が続きますので
体調管理を万全にお過ごし下さいね。
夜更にこんばんは〜🌛
人や物事の良くない面ばかりに目が行きがちってのは私も他人のこと言えないんですよね…特に職場の人間には自分でも辛い見方するなぁってトコあります。
福祉の仕事する人間なんだから、ある程度のモラルや常識を持ってて当たり前って前提があるんだと思うんですよ。。
けど現実はそんなん絵空事ですからギャップにショック受けたり、腹立ったりするんでしょうね😭
看守保育士達はカナリの肥満体ってのもあって視覚的にも怖かったです😨
ドスが効いてるし目つきも悪いんですわ。
実際は機敏じゃないし、走れないし、見るから運動神経なさげなので、生物的には脅威じゃなかった…だからやっぱり精神的に昔の学校の先生とか怖い大人思い出しちゃって反応したんだと思います。
子ども時代から大人がやたら怖かったですよ。
夜分遅くに失礼します🌛
軍隊的!まさにそんな感じですw
自衛隊や警察官って自死が多いと聞きますます。自衛隊は隠す分特にタチが悪いです。
子どもの個性や性格、創造性、自由な表現力なんざガン無視でした。
オモチャの遊び方までルール通り正しくやらないと注意されるんですよ。
他のオモチャと組み合わせたりもNGです。
どんな人間にしたいのか大体想像つきます。ゾッとしました。。
健康保険、国保に変えるなら直ぐなんですよね…
私は家族の扶養に入るので審査で必要書類を準備したり、ハロワ行ったりで1ヶ月以上かかるんです😱保険証手に入るまでww
そこから自立支援の保険証変更手続きしてって感じで、もうウンザリ通り越してます。
家族からしたら扶養に入れた方が保険料ずっと安いから〜って話なんですけど1ヶ月も保険証ないってすごく不安だし、やっぱりお薬切れて数万かかりましたわ💧