Thunderbirdのいつのバージョンからだったか、新着メールの通知画面が大きくなってしまっていた。
そのままほったらかして使っていたが、どうにか以前のバージョンのように小さくできないものかと調べてみた。
メニューバーより、ツール(T) → オプション(O) をクリックするとオプション画面が表示される。
画面左側の一覧で一般(歯車のアイコン)画面が表示されていることを確認する。
新着メッセージの通知欄の「デスクトップ通知を表示する」の右側にある「設定(C)...」をクリックする。
デスクトップ通知画面が表示されるので、デスクトップ通知に表示する内容欄にある「メッセージプレビュー(M)」のチェックボックスを外す。
新着メールの通知画面は、デスクトップ通知と呼ぶのか。
そのままほったらかして使っていたが、どうにか以前のバージョンのように小さくできないものかと調べてみた。
メニューバーより、ツール(T) → オプション(O) をクリックするとオプション画面が表示される。
画面左側の一覧で一般(歯車のアイコン)画面が表示されていることを確認する。
新着メッセージの通知欄の「デスクトップ通知を表示する」の右側にある「設定(C)...」をクリックする。
デスクトップ通知画面が表示されるので、デスクトップ通知に表示する内容欄にある「メッセージプレビュー(M)」のチェックボックスを外す。
新着メールの通知画面は、デスクトップ通知と呼ぶのか。