jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj(j32)

vi使っていると、他アプリでjを連打していることがある。

Failover

2010-12-26 21:38:45 | 日記
今年最後のブログ。

クラスタリングソフトFailover。今じゃHeartbeatのほうが有名か。

おぉ、Heartbeat には自動フェイルバックを無効にする機能があるのか。
Failoverにはなかったか。
Failover には、HA の状況をシンプルに表示してくれる failstat というコマンドがある。
Heartbeat には crm_mon のほかに、failstat みたいなコマンドないのかなぁ。

もう何年くらい前になるかな、当時の私は Solaris でも Linux でも使えるクラスタリングソフトを探していた。そしてFailover を見つけたんだよなぁ。当時はパッケージ提供されてたけども今サイト見たらソース提供になってるな。

ではまた来年。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。