785
時代劇の女優になっている。(ここでは我輩とは言わずに「わたし」と言う)
「振り袖女剣士」の役をやっている最中だ。
ある日、面白がって振り袖女剣士の衣装のまま街へ散歩に出た。
以前居た芝居小屋の前を通りかかると、地回りたちが小屋に押しかけ、
喧嘩になっている。
わたしは女剣士の衣装のまま間に割って入り、大立ち回りを演じた。
小屋の役者たちも発奮して喧嘩に勝った。
小屋の小僧さんも感激して寄ってきた。
わたしは、以前やっていたように小僧さんの足を洗ってやった。
すると親方の女房に収まっていた元女優の女がさめざめと泣いている。
訳を聞くと「今はこんなボロ雑巾みたいになっている。また女優の仕事がしたい」
ということだった。
そこでわたしは親方に、
「女心はなかなか理詰めではいかないのよ。あのこを、もう一度女優にしておくれでないかい?」
と頼んだ。
彼女はまた女優に戻れることになった。
「ほら、そんなボロ雑巾は捨てなよ。新しいタオルをあげるよ」と言ってタオルを渡した。
(夢で見た女流剣客役者)
「振り袖女剣士」の役をやっている最中だ。
ある日、面白がって振り袖女剣士の衣装のまま街へ散歩に出た。
以前居た芝居小屋の前を通りかかると、地回りたちが小屋に押しかけ、
喧嘩になっている。
わたしは女剣士の衣装のまま間に割って入り、大立ち回りを演じた。
小屋の役者たちも発奮して喧嘩に勝った。
小屋の小僧さんも感激して寄ってきた。
わたしは、以前やっていたように小僧さんの足を洗ってやった。
すると親方の女房に収まっていた元女優の女がさめざめと泣いている。
訳を聞くと「今はこんなボロ雑巾みたいになっている。また女優の仕事がしたい」
ということだった。
そこでわたしは親方に、
「女心はなかなか理詰めではいかないのよ。あのこを、もう一度女優にしておくれでないかい?」
と頼んだ。
彼女はまた女優に戻れることになった。
「ほら、そんなボロ雑巾は捨てなよ。新しいタオルをあげるよ」と言ってタオルを渡した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/14b5244307541644a71010e60084bd52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/16/7c143b65052b8ccd8f01d65dd2313325.jpg)
歌;「役者」(ちあき なおみ)