![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5c/0866ddd9cf5c1d3c20a5d040f8bcf69c.jpg)
昨日は去年に続き再び行ってきましたよ!johnny winter様のライブへ!
momoさんと某ロックイケメン君と3人で参戦~~~♪
場所は川崎のクラブチッタ。
ここは私にとっては思い出の場所。
娘が高校生の時、新星堂のオーデション全国大会で、ベストドラマー賞をもらった場所。
あれから、8年ぶりに来た事になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/d3d451f85f0d04447cfaedb458b90ed8.jpg)
しかし、johnnyさんが今年もやってくるなんて、誰が想像したでしょーか。
日本が気に入ったのかな?
去年のライブが凄くよかったので、迷わず今回も行く事になったわけですが
去年の最前に続き、今回も前から4列目というもったいないほどいい席!!
(momoさんは運が強いです~ありがとう)
今回はスタンディングではなく、指定席なので椅子に座れました。
やはり7割は男性かな?
そして年齢層は高め。
満員でした!
去年のZEPP TOKYOより会場が狭く、ステージが低く、でも逆に凄くjohnnyさんが近くに感じました。
始まる前のステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cf/58d052ae68f5b26967e927dc35a45d38.jpg)
昨日は最終公演ということで、それまでの公演のレポを見たら
johnnyさんが「立って弾いて歌った!」ってあったので今日も立ってくれるかな!?とドキドキ。
去年は一回も立たなかったのです。
そして、ガウンのような物をはおってjohnnyさんが登場!!
そしてそして!な~~~~んと!しょっぱなから~~~~~!
立っている!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/d73de7896e8ac073509f5f2f54540f92.jpg)
聞いてはいたけど、目の前でその立ち姿を見たら、やっぱりなんか感動しました!
2曲目からは座って演奏になりました。
お客さんもステージが低いので、皆、立たずに座って観ていましたね。
セットリストは去年とあまり変わらないような感じがしました。
私としては、ブルースよりロックのjohnnyさんをもっと聞きたいな~と思ったわけですが
ブルース曲がメインでした。
まあ。100万ドルのブルースギタリストjohnny winterですもんね~♪
Johnny B. Goode やGimme Shelterをやると「おお!」と乗り出しちゃう感じの私でしたが。
そして!後半のIt's All Over Nowで
再びjohnnyさんがスクっと立ち上がりました~~~~!!
再び感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
It's All Over Nowは私も好きな曲です♪
去年は一度も立たなかったjohnnyさんが今年は2回も立つなんて
体の調子もいいのかな?
アンコール後のスライドギターはやはり素晴らしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
若造には出せない味ですよねえ。
ずっと座ってたお客さん達もアンコールでは総立ちになりました!
ライブ終了直後のステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/48a683e0f1fe2ee9f18b9f1396029dfd.jpg)
天井には音楽の☆が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/6620a3b344860fc338a66f451c59f83d.jpg)
なんだか知らないけどライブ後、暖かい気持ちになっていました。
曲を始める時のjohnnyさんの「1,2,1234」というカウントが耳に残ってます・・。
johnnyさん・・もしかしたらもう一回くらい来そうな気がしました。
ずっと元気でギター弾き続けて欲しいですね。
最新アルバム「ルーツ」↓買いたくなりました♪
![にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ](http://music.blogmura.com/rock/img/originalimg/0000232996.jpg)