
昨日、ちょっとしあわせな気分に浸りたくて・・
こんなものを買いました・・・

生ミルキーです♪
口に入れたとたん、ポアっ

でも、値段が高い!!
当分買わないと思います・・。
人間って美味しいもの食べてる時が一番自然のいい顔してるんじゃないでしょうか。
楽天のネットショップの食べ物のところはヤバイ!!
なるべく見ないようにしている・・・。
もう、美味しそうなモノの山だ

ちょっと前のコメントの中で名前が出て思い出しました!(太郎さん、ありがと)
すっかり記憶から消えていただけに、紹介したくなった♪
クリッシー・ハインド率いる・・
プリテンダーズ
紹介文(コピーです)
NME等のライターをしていたクリッシー・ハインドがプロデューサー、クリス・トーマス(エルトン・ジョン、ロキシー・ミュージック、セックス・ピストルズ)のアドヴァイスを受けバンド活動を開始。
78年、プリテンダーズを結成。80年満を持してリリースされたデビュー・アルバム『愛しのキッズ』が全英No.1、全米No.9と世界的に大ヒットし、80年代の幕開けとともに、一躍トップ・バンドにのし上がる。
その後も着実にヒット・ソングを生み出しチャートの常連バンドとして活動を続ける。
度重なるメンバー後退を重ねることになるが、バンドの顔「クリッシー・ハインド」は常にフィーメール・ロッカーのアイコンとして君臨。人権保護者としても活動。
ブラーのデーモン、スパイス・ガールズなどの若手アーティストとの交流も深い。
ROCKな姉御と呼ぶにふさわしい、クリッシー・ハインドさん

自らバンドのリーダーになり、こんな感じで男達を従えてる


確か、私、デビューアルバム持ってたはずだが、売ったと思う(後悔)
これです↓

初めて彼女を知った時の記憶をたどると・・
ただ、ただカッコイイ女って感じだった。
そして、曲は激しいというより聴きやすいロックンロール♪
ジャニスみたいな鬼気迫るような迫力はないが、アルトの声で、ギターを弾きながら歌う姿はカッコよかった!
けっこう彼女をリスペクトしてるミュージシャンがいるらしい。
まだ、活躍してるのですねーー!!
2008年にアルバムを出している。ジャケットもいかしてる。
なんか購買意欲をそそるわ。
コレ↓「Break Up concrete」

女がリーダーのバンドって少ないと思う。(女バンドは別)
彼女は頭もきれそうだもんね~~(私と大違いよ)
これは80年代かな?
そしてこれ!2008年の彼女!
おお!歳取ってもかっこいいーーー

いい歳のとり方してます。これで、5?歳!!!
そしてそして・・
今をトキメク(笑)coldplayがプリテンダーズの名曲をカバーしてます

ロマンティックなクリスマスソングだ。

きゃあ*すごくカッコいいです。
本当に50代なんて信じられないです。
こんな風に年を取れたら・・憧れますねー。
確かに声はそんなにインパクトがあるわけではないけど、魅力的な人ですね
曲も聴きやすいです。
なぜかこの方記憶から消えてて、太郎さんのコメントに名前出てきて「!!」と思いました(笑)
今もかっこよくてちょっと感激です
ナチュラルなのにカッコイイって歳とってからはむずかしそうだけど目指したいですよねえ・・