★東京下町音楽スタジオのおばちゃん♪ROCK10代★

東京下町スカイツリーの近所で音楽スタジオを経営しています。
いろいろぶつくさ語りたいと思います。

★草食よりワイルド♪★

2010年01月24日 | ミュージシャン
映画「デトロイトメタルシティ」テレビで観た♪

面白かった~~

スタジオにも漫画置いてあるよ。

松山君って演技上手い!!感心した。

いろんな役こなせるんだな。

「L」もよかったけど。

デスレコードの社長役の松雪泰子さんも好き。

高笑いしてるの見て「白鳥麗子でございます」を思い出した。

彼女はいい女だなあ~。

ジーンシモンズも出てた。

ちょっとしか出ないがやはりロックのスーパースター♪華があったわ

KISSは素顔になるとみんなイケメンなのよね。



草食男子っぽい普段の根岸君とワイルドなクラウザーさんのギャップが凄い(笑)

やはりロック好きな女はワイルドな男に惹かれる??

でも・・

実際、今、日本で売れてるバンドって優等生っぽいバンドが多いよねー

話の流れから・・こじつけてこの曲(笑)

前にも紹介したバンドHINDERがステッペンウルフの曲をかっこよくカバーしてます


ワイルドでいこう!!



にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村


★祝!BACKYARD BABIES来日決定!!★

2010年01月22日 | ミュージシャン









もやもやしてる場合じゃねーよっ!おばちゃん!!





BACKYARD BABIESが3月に来日決定だってーー!!





無期限活動休止前の最後の貴重なライブになること間違いなしです。皆さん。

あの素晴らしかったライブをまた観れるなんて

3月10日 渋谷AXですよ。

クリエイティブマン会員のmomoさんにさっそくチケット取ってもらおーと♪

Kayさんも行くかな?そしたらまたお会いできるかも♪

もちろん、THE DAREDEVILSも行くよね?

3月10日はライブ入れるのやめなさいよー。

東京で1回、大阪で1回しかやらないよ。

これをのがしたら、今度はいつになるかわからないのです

突然飛び込んできたHappyなニュースにもやもやもとれちまったよ←単純

ああ~楽しみ~。

でも・・

活動休止は寂しいね・・。

日本に来てくれてありがとう!




にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村

★もやもやブログ★

2010年01月22日 | 日記
こんにちは★



gooブログってとてもシンプル。

携帯で見るとすごーく地味でびっくり。

パソコンで見るのと全然違うのねえ~。

「オキテガミ」って何?「足跡」って何?トラックバックって何?etc...。

mixiもやったことないし・・。

ブログ書くだけで精一杯だあ。

まだまだわからない事ばかりです

最近は気持ちのアップダウンが激しいので困る。

あと、自分の言ってる事が、からまわりしてるような気持ちになったり。

「音楽のブログ」と思い込みすぎると、気軽にブログが書けなくなりますですね。

自分のブログなんだから好きなこと書いていいんだよって誰かに言われても、

やはりどこか、「音楽ブログ」を意識、ランキングを意識、読んでる人を意識してしまう自分がいるのであります。

「じゃあ、ランキング参加やめろよ」と思うでしょうが、

ランキング参加もブログを続ける励みにはなっている事は確かなので。

でも、私がまったく何も意識せずブログを書いたとしたら・・

きっとスゲー毒舌ブログになるでしょう(笑)



来月でブログ始めて1周年になるので、なんとなく思ってしまったわけで。

「この私が」よく続けてこれたもんだわ(笑)




なんか、最近、バンドがまたやりたくなってきた。

でも10年ベースに触ってない。

ギターやろーかな。

こんな感じのやりたい!




にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村














★スウェーデンのグラミー賞HARD ROCK部門は・・★

2010年01月20日 | ミュージシャン
発表されましたね。





う~~~ん。





残念!!




愛するハードコアスーパースターではなかった




ヨッケごめん。

私の愛が足りなかった。

投票しそびれたし。

スウェーデングラミー賞の結果は→ココ


そして・・

選ばれたのは・・

この方達です!


Mustaschというバンドです。

知らないよお~。

っというわけで、調べてみたけど、あまり情報がないわ。

でも、動画はあった!

その中で、彼らの面白いプロモを見つけた!

なんか、凝っててよく出来てるのよ。

サムライとコラボしてるよ(笑)

ちょっとメタリカっぽい・・。




にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村










★Blinded By The Light ★

2010年01月19日 | ミュージシャン








上の写真は1977年頃ヒットした曲。

Manfred Mann's Earth Band(マンフレッドマンズアースバンド)の

Blinded by the lightです♪

邦題が「光に目もくらみ」ですね。

高校生の時、ラジオから流れるこの曲を初めて聴いた時・・

「なんだあ~この曲。なんか変わってるけどいい曲だなあ。」と思った。

宇宙を感じるというか、ほんと光が射してくるような不思議な感じがした。

実はこの曲はブルーススプリングスティーンの曲です!!

だいぶ後になってそのことを知った。

でも、この曲に関しては本家ブルースさんよりマンフレッドさんの方が売れたのだった。

アレンジもまったく違うよ。

まるで、別の曲みたい。

しかし、ブルースさんはいい曲を作るよなあ。

パティスミスの「Because the night」しかり。

YOUTUBEというものが出来て、この曲も探したら出てきて感激

こうゆう面に関してはいい時代になった(笑)

懐かしかった。

今聴いてもやっぱりいい曲


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村

一応、作ったブルースさんバージョンもあったので。まったく違う~比べてください。



にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村